メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

New

超ブラックでも作れるクレジットカードはある?審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

ネットショッピングをする女性 New

三菱UFJニコス発行のおすすめクレジットカード!カードごとの特徴や選び方を紹介

三菱UFJニコスが発行する三菱UFJカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク「三菱UFJ銀行」も属しています。 高いブランド力を誇り、年会費無 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめカードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

viasoカードの画像

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

新社会人におすすめのクレジットカード比較!選び方のコツも紹介

更新日:

新社会人の方は就職を機にクレジットカードを作るというケースも多いですが、自分に合ったカードを選べばよりお得に利用することができます。

そこで今回は、新社会人におすすめのクレジットカードの特徴や新社会人のためにポイント還元率や特典・保険などクレジットカードの選び方のコツを分かりやすくまとめました。

新社会人におすすめのクレジットカード

三菱UFJカード 三井住友カード(NL) JCB CARD W 楽天カード イオンカードセレクト リクルートカード PayPayカード ライフカード セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード SHEIN Digitalカード セブンカード・プラス dカードGOLD
クレジットカード 三菱UFJカード 三井住友カード(NL) JCB CARD W 楽天カード イオンカードセレクト リクルートカード PayPayカード ライフカード セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード SHEIN Digitalカード セブンカード・プラス dカード GOLD
国際ブランド Visa, Mastercard、JCB、AmericanExpress Visa, Mastercard JCB Visa, Mastercard、JCB、AmericanExpress Visa, Mastercard、JCB Visa, Mastercard、JCB Visa, Mastercard、JCB Visa, Mastercard、JCB AmericanExpress Visa JCB Visa, Mastercard
年会費 1,375円(初年度無料)
年1回利用で無料
無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 1,100円(利用無料) 無料 無料 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5% 0.5% 1.0% 1.0% 0.5% 1.2% 1.0% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 1.0%
付帯保険 国内:2,000万円
海外:2,000万円
ショッピング保険100万円
海外:2,000万円 海外:2,000万円
ショッピング保険100万円
海外:2,000万円 カード盗難保障 国内1,000万円
海外:2,000万円
ショッピング保険100万円 紛失・盗難・不正使用補償 - カード不正利用補償 - 海外:1億円
国内:5,000万円
ケータイ補償
特徴 対象のコンビニ・飲食店で5.5%還元 対象のコンビニ・飲食店で7%還元 Amazon、セブン-イレブンで2.0%還元 楽天市場でポイント3倍
楽天ポイント提携店全国500万件
イオンで20日、30日5%オフ
イオン銀行金利最高0.1%
基本の還元率No.1
リクルートグループで3.2%還元
PayPayステップ条件クリアで1.5%還元
PayPayに利用可能
入会後1年間はポイント1.5倍
誕生日月ポイント3倍
※QUICKPayならどこでも2%還元 「SHEIN」で最大20%割引 セブン&アイグループでポイント2倍 ドコモ携帯料金10%還元
公式サイト


※ご利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引落月までが対象となります。
※永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)のご利用毎に1ポイント貯まります。
※1ポイント5円相当のアイテムと交換の場合となります。
※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。

新社会人や若い人には、従来のクレジットカードよりもポイント還元率やサービスが優遇されているカードがおすすめです。

どのカードも申し込み条件は18歳以上の為、現在学生の方でも申し込み可能です。

保険やポイント還元率が充実したクレジットカードの特徴とメリット・デメリットをピックアップしました。

三菱UFJカード

三菱UFJカード

カードの特徴

三菱UFJニコスが発行する年会費すべての国際ブランドが選択可能なカード。安定した収入のある人であれば18歳以上から申し込み可能

発行会社 三菱UFJニコス ポイント還元率 0.5%
年会費 1,375円(初年度無料)
年1回利用で無料
付帯保険 海外・国内旅行傷害保険が最高2,000万円
ショッピング保険100万円
電子マネー Applepay ポイント グローバルポイント

三菱UFJカードは、銀行系クレジットカードなのでセキュリティ面対策や補償が充実しているため、初めてのクレジットカードでも安心して持つことが出来ます。

初年度年会費無料、対象のコンビニ利用で最大5.5%相当ポイント還元・最短翌営業日発行といった特徴があり、セブン-イレブン、ローソンなどコンビニ利用が多い方であれば多くのポイントを獲得可能です。

年会費は年に1回利用すれば翌年は無料になりますので、実質無料で持つことが出来ます。

ポイント還元率は、通常の利用では0.5%程度となっており、提携店の利用では5.5%の還元率です。最大のポイントを獲得するには、対象店での利用がおすすめです。

たまったポイントはデジタルギフトやAmazonギフトカードに使えるだけでなく、ポイント移行・ポイント運用・キャッシュバックもできますので、ポイント管理も便利です。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

カードの特徴

世界シェアNo.1のVisaブランド。初めてクレジットカードを持つ人でも安心して利用できるセキュリティ性が高い「銀行系カード」のジャンルに入る。

発行会社 三井住友カード株式会社 ポイント還元率 0.5%
年会費 永年無料 付帯保険 最高2,000万円(利用付帯)
電子マネー iD、PiTaPa、WAON(ApplePay利用可能) ポイント Vポイント

三井住友カード(NL)も銀行系のクレジットカードなので、優れたブランド力とセキュリティが安心のクレジットカードです。

ICチップ搭載のカード発行・不正利用の探知システムの採用など積極的に展開しています。200円(税込)につき1ポイントが付与されるので、還元率は0.5%となっています。

ネットショッピングでは、「ポイントUPモール」というサイトを経由してネットショッピングをすることで、楽天市場、Yahoo!ショッピングでもポイントアップが狙えます。

実店舗でのお買い物は、「ココイコ!」というサイトでエントリーしてから対象のお店でショッピングをするとキャッシュバックやポイント還元率UPといった特典を受けることも可能です。

セイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、ガスト、など新社会人がよく利用する店舗でのスマートフォンによるApplepay・Googlepayのタッチ決済を行うことで※最大7%のポイントキャシュバックがあるので、魅力を感じ方が多く利用者が増えています。

※最短10秒でのカード番号発行が可能となっており、スピードを重視する方にも最適なカードです。


※即時発行ができない場合があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

JCB CARD W

JCB CARD W(ジェーシービーカードダブル)

カードの特徴

国内唯一の国際ブランドであるジェーシービーが発行する、ポイント高還元率が魅力の39歳以下・WEB入会限定の年会費無料カード

発行会社 ジェーシービー ポイント還元率 1.0%
年会費 無料 付帯保険 海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング保険最高100万円
電子マネー - ポイント OkiDokiポイント

JCB CARD Wは、国内唯一の国際ブランドであるJCBが発行する39歳以下・WEB入会限定のクレジットカードです。年齢制限もあることから若者からの人気が高く新社会人向けのキャンペーンを実施している時も多いです。

年会費は永年無料、ポイント還元率はJCB通常カードの2倍の1.0%ですが、Amazon・セブン-イレブン・スターバックス・昭和シェル石油といったJCBオリジナルシリーズパートナーの優待店で利用すると還元率が更にアップします。

特にAmazonでのショッピングが多い方に人気が高くなっています。

中でもスタバは最大5.5%の還元率となるため見逃せません。他のカードと同様に、ポイントサイト経由のネットショッピングは20倍のポイントがたまるので還元率を重視したい方にぴったりのカードです。

最高2,000万円補償の海外旅行保険が「利用付帯」となりますが、JCBは海外シェアの面ではVisaなどの国際ブランドにやや劣ります。

40歳までに申し込めば以降も使い続けることができ、JCB CARD W plus Lという女性向け疾病保険を割安な掛け金で付けられるカードもあるので、新社会人の女性にも向いているカードです。

楽天カード

楽天カード

カードの特徴

楽天が発行する還元率1.0%の定番人気カード。楽天市場でのお買い物でポイント最大3倍(※特典進呈には上限や条件があります)になるなど楽天関連のサービスでポイントアップするのが特徴。海外旅行保険が付き、国際ブランドはAmerican Expressを含む4種類から選べる。

発行会社 楽天カード株式会社 ポイント還元率 1.0%
年会費 永年無料 付帯保険 海外旅行傷害保険
(利用付帯)
電子マネー 楽天Edy ポイント 楽天ポイント

楽天カードは4人に1人が所持していると言われるほど普及しているクレジットカードです。

楽天ポイントを貯める方は必須のカードとなっており。基本還元率は1.0%と高く、楽天市場でのお買い物では何倍にもポイント還元率の倍率が膨れ上がるため人気が高くなっています。

楽天市場での出店店舗数は3万8,000店舗、提携加盟店は全国で500万箇所で利用可能です。特約店舗も多いためどこでも使える年会費無料カードなので1枚は持っておいても良いでしょう。

付帯保険では海外旅行保険が最高2,000万円ついており、旅行代金でクレジットカードを利用することによって保険適用になります。

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

カードの特徴

イオンで還元率が2倍になり、毎月20日と30日はイオンのショッピングが5%割引となるお得なカード。キャッシュカード機能付きで全国に約55,000台あるATMが手数料無料になる特典も。

発行会社 イオンフィナンシャルサービス株式会社 ポイント還元率 0.5%
年会費 永年無料 付帯保険 カード盗難保障無料付帯
電子マネー WAON ポイント WAONPOINT

イオンカードセレクトは、イオン銀行と電子マネーWAONが一体となったクレジットカードです。

全国のイオングループでポイントが2倍になるほか、毎月20日・30日は「お客様感謝デー」で、買い物代金が5%オフになるのもうれしいポイントです。クレジットカード払いはもちろんのこと、WAONでの支払いもできるため、1枚持っていると便利でしょう。

ほかにも「毎月5のつく日はWAONポイント2倍」など、割引やポイント還元サービスが豊富なクレジットカードとなっています。

大型イオンに併設されているイオンシネマでは映画料金が割引となります。毎月20日・30日の「お客様感謝デー」は通常1,800円が1,100円に、通常の利用でもイオンカードを利用すれば300円引きとなります。

旅行に関する保険は付いていませんが、ショッピングに関するサービスは非常に充実しているクレジットカードです。

リクルートカード

リクルートカード

カードの特徴

通常ポイント還元率が1.2%と他社のクレジットカードと比較しても高還元率。ホットペッパーなど、各種リクルートの運営するサービスでお得なクレジットカード

発行会社 リクルートホールディングス ポイント還元率 1.2%
年会費 無料 付帯保険 海外:2,000万円
国内:1,000万円
電子マネー 楽天Edy、SMART ICOCA、モバイルSuica ポイント リクルートポイント

リクルートカードは、通常の還元率が最も高いクレジットカードです。基本還元率が1.2%で設定されており、リクルートグループで利用するとさらに最大4.2%のポイントが獲得できます。

たまったポイントはPontaポイントやdポイントに交換できるので、利用範囲が広いのも特徴です。

毎月美容院に行く方や、定期的に旅行に行く方なら「じゃらん」や「ホットペッパービューティー」などでも3.2%還元を受けられるため、無理なく貯められるのもメリットでしょう。

食品や日用品の買い物なら「ポンパレモール」もおすすめです。全品3%以上還元、なかには20%還元の商品もありますので、ほかのポイントと併せると一度にたまるポイントがグンとアップします。

年会費永年無料で付帯保険も国内・海外で利用できる旅行傷害保険やショッピング保険が付いているので、万が一のときでもしっかり備えられるでしょう。

シンプルでクールなデザインも魅力的です。

PayPayカード

PayPayカード

カードの特徴

Yahoo!のネット通販で還元率が3.0%にアップするカード。申し込み&審査で最短5分で使える。PayPay(残高)チャージ可能

発行会社 PayPayカード株式会社 ポイント還元率 1.0%
年会費 永年無料 付帯保険 ショッピング保険 100万円
電子マネー - ポイント PayPayポイント

PayPayカードは、PayPayユーザーに特化したクレジットカードで、PayPayチャージ不要で買い物ができるのが特徴です。

PayPayをクレジットカードのように翌月請求で事前にチャージすることなく使えるので、煩わしい手続きもなく、いつでも好きなときに買い物ができます。

PayPayやPayPayカードの利用頻度が多い方であれば、基本還元率が0.5%プラスされる特典(PayPayステップ)を満たせるため、基本還元率を1.5%に上げることもできます。

PayPayユーザーにとっては手軽に利用できるクレジットカードとして、1枚持っておくと便利でしょう。ポイント還元率も1%と比較的高めです。

決済アプリとしてはPayPayが1番普及しており、利用する場所で困らないのも特徴です。Yahoo!ショッピングでも5%還元を利用できるためネットショッピングでも活躍します。

ライフカード

ライフカード

カードの特徴

初年度ポイント1.5倍、誕生月はポイント3倍、L-Mall経由でのネットショッピングでポイント最大25倍など、ポイントがたまりやすい制度が豊富な年会費無料カード。

発行会社 ライフカード ポイント還元率 0.5
年会費 無料 付帯保険 なし
電子マネー 楽天Edy、モバイルSuica、iD ポイント サンクスポイント

ライフカードは街中での広告を見かけることも多くなってきていることから、近年では学生から新社会人などの若年層をターゲットにしている傾向にあります。

学生専用ライフカードもありますが、新社会人の方はスタンダードなライフカードに申し込むことになるでしょう。

年会費が無料なうえに、入会初年度はポイント還元率が1.5倍、誕生月はポイント3倍などのポイントアッププログラムも充実しています。

ネットショッピングでは「L-Mall」を利用することによって最大25倍のポイント還元を受けることも可能。じゃらん、楽天市場、Yahoo!ショッピングなど人気のショップが500店舗あるためネットショッピングでも効率よくポイントを貯めることが出来ます。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

カードの特徴

デジタルカードは最短5分でカード番号発行。スマホ決済※QUICKPayならどこでも2%還元カードの利用で次年度年会費が無料になるので実質無料で利用可能

発行会社 クレディセゾン
ポイント還元率 ※0.5%
年会費 1,100円(税込)初年度無料
前年に1円以上のカードご利用で翌年度も無料
付帯保険 -
電子マネー・スマホ決済 ApplePay、GooglePay、QUICPay、楽天Edy、iD
ポイント 永久不滅ポイント
入会資格 18歳以上のご連絡可能な方
追加カード ETCカード(年会費無料)
家族カード(年会費無料)デジタルカードはなし
※ご利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引落月までが対象となります。 ※永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)のご利用毎に1ポイント貯まります。 ※1ポイント5円相当のアイテムと交換の場合となります。 ※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、ステータス性の高いAmericanExpressが国際ブランドのクレジットカードです。

アメックスのカードは年会費が高いイメージがありますが、セゾンパールアメックスに関しては年間利用があれば実質無料と利用しやすいので、はじめての方でも持ちやすいでしょう。

主な特徴は、QUICPayの利用で※最大2%相当の高還元・最短5分発行でコンビニ、ドラッグストア、さらにはガソリンスタンドなどQUICKPayが利用できるお店では通常1,000円につき1ポイントのところを1,000円につき4ポイントも付与されます。

また抽選で毎月「9のつく日はQUICKPay利用分が全額キャッシュバック」になるサービスも実施していますので、思わぬキャッシュバックも期待できます。たまるポイントは「永久不滅ポイント」なので、貯めたポイントが失効する心配もありません。

安心してネットショッピングができるオンライン・プロテクションや国内外で優待が受けられるアメリカン・エキスプレス・コネクトなど、優待サービスも充実しています。

電子マネーをメインで利用していきたい方にはメリットの大きいクレジットカードです。

SAISON CARD Digital〈SHEIN〉

SAISON CARD Digital〈SHEIN〉

カードの特徴

最短5分で発行可能なクレディセゾンが発行する「SHEIN」提携のセゾンカード。「SHEIN」でのお買い物時に最大20%割引

発行会社 クレディセゾン ポイント還元率 0.5%
年会費 無料 付帯サービス カード不正利用補償
電子マネー Apple Pay、Google Pay ポイント 永久不滅ポイント

SAISON CARD Digital〈SHEIN〉は、10代~30代の女性に人気のコスメやファッション、様々な通販が出来る海外の通販サイト「SHEIN」で最大20%の割引クーポンや専用コードが使えるデジタルクレジットカードです。

不正使用による損害を補償するサービス「オンライン・プロテクション」が利用できるので、中国のサイトで不安がある方でも安心して利用できます。

カード利用1,000円につき1ポイント(5円相当)の永久不滅ポイントが還元されるためポイント還元率は0.5%となります。最短5分でデジタルカードが発行可能で、ネットショッピングで利用することができます。

デジタルカードのため、カードのデザインの着せかえが可能。オリジナルデザイン全6種類の中から好きな券面画像にすることができます。

デジタルカード発行後にプラスチックカードが発行されますので街のショッピングでも使うことができます。券面にカード番号が記載されていない完全ナンバーレスカードでオシャレなデザインとなっています。

新規入会特典として「SHEIN」で利用できるギフトカード2,000円分が配布され、カード利用で最大3,000円キャッシュバック、カード会員限定で利用可能なクーポンの利用で「SHEIN」にて最大20%割引が受けられます。

「SHEIN」をよく利用する女性ユーザーにおすすめしたいクレジットカードです。

セブンカード・プラス

セブンカード・プラス

カードの特徴

セブン&アイグループでのカード利用でポイント2~3倍、毎月8、18、28日(8のつく日)はイトーヨーカドーで5%OFFになるカード

発行会社 セブン・カードサービス ポイント還元率 0.5%
年会費 無料 付帯保険 ショッピング保険最高100万円(海外)
電子マネー nanaco、QUICPay(nanaco) ポイント nanacoポイント

セブンカード・プラスは、nanacoとの相性がいいクレジットカード。

nanacoへオートチャージができる唯一のクレジットカードと言われており、セブン&アイグループならどこポイント2倍で貯められます。

通常のポイント還元率は0.5%ですが、8のつく日はイトーヨーカドーで5%オフになったりと、魅力的なサービスが揃っています。

また、系列店といってもセブン-イレブンやイトーヨーカドーだけでなく、ENEOSやビックカメラなども含まれるため、効率よくポイントが貯められます。

nanacoはセブンカード・プラスからのオートチャージ時と決済時の両方で0.5%還元されるのでnanacoをメインで利用している方は実質1.0%還元を実現できます。

毎日セブン-イレブンでnanacoを利用している方であれば必須のカードと言えるでしょう。

dカードゴールド

dカード GOLD

カードの特徴

年会費は10,000円かかるが、ドコモ携帯電話料金の10%が還元される。また、盗難・紛失、全損・水濡れで修理不可となった場合に最大10万円まで機種購入代金の補償サポートあり

発行会社 NTTドコモ ポイント還元率 1.0%
年会費 11,000円(税込) 付帯保険 海外旅行傷害保険最高1億円(自動付帯分5,000万円まで)
国内旅行傷害保険5,000万円(利用付帯)
電子マネー iD ポイント dポイント

dカードGOLDは、ドコモの回線契約がある方限定でドコモ携帯・ドコモ光の利用料金の10%がdポイントで還元を受けることが出来ます。

家族会員も対象であるため、家族でドコモ携帯を使用しているのであれば、たくさんポイントがたまります。

dポイント加盟店やdカード特約店である、マツモトキヨシなどでカード決済をすれば最大4%のポイントがたまります。dカードの提示で1%、dカード決済で1%たまり、さらに特約店ポイントで2%たまるのでお得です。

dカードGOLDは、iDと一体化したカードなので「iD」のマークがある店舗ではカード自体やスマホのApplePay、Googlepayタッチ決済でスムーズに会計を済ませられます。

「dカードケータイ補償」特典もあり、修理不能・携帯電話の紛失などを購入から3年間、最大10万円分補償してくれます。

新社会人のためのクレジットカードの選び方

新社会人がクレジットカードを作るメリットは様々です。クレジットカードには現金払いにはないお得なサービスや特徴があるので、上手に使えば節約にもつながるでしょう。

ここからは、新社会人の方のためにクレジットカードの選び方のコツをまとめました。

  • ポイント還元
  • 付帯保険
  • 年会費無料

ポイントがたまりやすいカードを選ぶ

現金払いにはないクレジットカードの魅力のひとつが「ポイント還元」です。

ほとんどのクレジットカードはショッピング利用金額の0.5%~1.0%程度のポイントがたまり、たまったポイントはギフト券や商品・他社ポイントやマイルなどに交換することができます。

公共料金の支払いでもポイントを貯められるので、割引がきかない生活費も実質的に節約することが可能です。

カードによってはポイントサイト経由のネットショッピングで還元率がアップするものがあり、イオンカードなど特定の店舗やサービスで利用すると還元率がアップする場合もあります。

還元率0.5%と1.0%のカードではポイントのたまり方が全く違うので、ポイント還元率重視で選ぶなら1.0%以上のカードがおすすめです。

打ち合わせの際の飲食代など、会社の経費もクレジットカードで支払えばポイントがたまりますが、会社の規則により経費でポイントを貯めることを禁止している企業もあるので、念のためカードを利用する前に確認しておきましょう。

旅行や出張が多い方は旅行保険付きのカードがおすすめ

クレジットカードには、旅行や出張が多い方にぴったりな国内・海外旅行保険が付帯しているカードがあります。

「自動付帯」の保険付きカードなら、カードを持っているだけで補償が受けられますが「利用付帯」の保険付きカードは出発前にツアー代金などの旅費をカード決済しておかなければ補償が受けられないので注意が必要です。

特に海外ではちょっとした病気やケガで病院にかかっても高額な医療費がかかる恐れがあるので、海外を訪れる際には保険が必須となっています。保険付きのカードを選ぶ時は、保険の最高額だけでなく疾病治療費や傷害治療費の項目もチェックしてください。

年会費無料カードと有料のカードの違い

クレジットカードには年会費無料のカードと有料のカードがありますが、主な違いはサービスと保険です。

例えば、年会費無料の「JCB CARD W」はカード利用が必要な「利用付帯」の保険が付き、最高額は2,000万円となっています。

一方で、JCBカードよりも上位のカードである「JCBゴールド」の場合は、保険の最高補償額が1億円にアップし、カード利用がなくても5,000万円の補償が受けられるのが特徴です。

JCB CARD Wの場合、空港ラウンジサービスは利用できませんが、JCBゴールドになると国内28か所とハワイの空港ラウンジが利用できるようになるなど、ワンランク上のサービスが提供されています。

年会費有料のクレジットカードはステータス性が高く人気がありますが、ゴールドカードなどの上位カードになると審査が厳しくなる傾向があるため注意が必要です。

新社会人がクレジットカードを作るときの審査基準

クレジットカードの審査基準

新社会人のクレジットカードは一般の方が発行するよりも審査が厳しくないと言われています。その理由を見ていきましょう。

収入や職業は審査に影響する?

新社会人は一般の社会人の方よりもクレジットカード審査に通りやすいと言われています。

社会人になってから数年経っている方のクレジットカード審査は勤務先や年収、ローンやカードの返済履歴などがスコアリングという点数化によって審査されます。

ですが、新社会人の場合は「勤続年数が短く」「年収が低い」「ローン利用歴も無い」ということが当たり前の為、審査も就職先や年収を重視するよりも、毎月の安定収入があり、返済に問題ないかが見られます。

新社会人は審査基準を優しくする傾向がありますので、クレジットカードを新規で発行する場合は審査に通りやすいといえます。

新社会人がクレジットカードの審査に落ちるケース

新社会人がクレジットカードの審査に通りやすいとはいえ、申し込み状況によっては審査に落ちることもあります。具体的な審査落ちケースは以下になります。

  • 携帯電話の支払い滞納
  • 申し込み内容に間違い
  • クレジットカードの多重申し込み

携帯電話の本体料金を滞納していた場合は信用情報機関と言われる、過去の延滞情報に残ります。カード会社は信用情報機関を参考にクレジットカードの審査を進めますのでマイナスに働く可能性があります。

また、申し込み内容にも年収を「手取り金額×12」で記入したり、派遣会社に勤務の方は「派遣先の住所や社名」を入力したりなどの間違いがよくあります。この場合も情報の不一致のため審査に落ちてしまいます。

複数のクレジットカードに申し込みをしている場合は、他社カードで審査落ちいていることが分かると良い印象を持たれません。

新社会人がクレジットカードを作るタイミング

スマホを触る男性の画像

クレジットカードを発行するのは学生の時か、仕事が始まる前の3月でもいいのか悩む方も多いです。

クレジットカードを申し込むタイミングについて解説します。

クレジットカードの申し込みは就職後の4月以降がおすすめ

就職前の3月に申し込む場合は学生の扱いとなることもあるため利用限度額が低く設定されることがあります。

クレジットカードは学生のうちの方が親権者の収入や返済履歴を元に審査されるため可決されやすくなっていますが、学生の場合は収入が無いことがほとんどの為、限度額が低い傾向にあります。

新しく社会人になる方は大きな買い物も増えてくるため利用限度額が高いに越したことはありません。限度額を高くしたい方は社会人になった後の4月以降に申し込むのがいいでしょう。

早くクレジットカードが欲しい方は、すでに決まっている就職先の会社で基本給などを年収計算して申し込んでも問題ありません。

利用限度額は6ヶ月間変更できない

クレジットカード会社の多くは半年間程の利用履歴を参考にして利用限度額を設定します。

カード発行し終わってからでは利用限度額の変更が難しくなるので高額の買い物でクレジットカードの利用を考えている方は社会人になってからの発行をおすすめします。

クレジットカードの作り方(申し込み方法)

クレジットカードの申し込み方法には、以下のような3通りの方法があります。

  • インターネット申し込み
  • 店頭申し込み
  • 郵送

この3つの方法の中で最もカード発行までの時間が早いのが、24時間いつでも申し込める「インターネット申し込み」です。

店頭申し込みなら買い物のついでに申し込むことができますが、店頭申し込みに対応しているカードは限られます。郵送の場合は、申込書がカード会社に届いてから審査が行われるため時間に余裕をもって申し込んでください。

申し込みやカードの受け取りを行う際には運転免許証などの本人確認書類と、引き落とし口座の設定を行う際にはキャッシュカード・銀行の届け印が必要となるので事前に用意しておきましょう。

申し込み時に記載する「年収」がまだ確定していない場合は見込みの額でOKです。

インターネット申し込み

ほとんどのクレジットカードはインターネット申し込みに対応していて、申し込みフォームに必要事項を入力後、必要に応じて運転免許証などの本人確認書類を提出するだけで申し込めるので手軽です。

インターネット申し込みなら、ポイントやキャッシュバックがもらえるキャンペーンも頻繁に実施されています。

店頭申し込み

店頭申し込みは、セゾンカードやエポスカードなど商業施設や百貨店などにカードセンター(カウンター)があるカードを申し込めます。

店頭に足を運ぶ手間はかかりますが、疑問点をスタッフに質問することができ、初めてのカードも安心して作れるのがメリットです。店頭スタッフにカード申し込みの旨を伝えて、申込書に記入するか、タッチパネル式の端末に必要事項を入力して申し込みます。

郵送での申し込み

申込書を使った郵送は、審査落ちの原因となる記入ミスや書類の不備には十分注意をして申し込みましょう。

申込書は商業施設などの店頭に設置されているほか、インターネットや電話で取り寄せることができるカードもあります。

郵送申し込みは時間がかかり、審査落ちのリスクもあるのであまりおすすめはできません。

クレジットカードの受け取り方法

クレジットカードの受け取り方法は大きく分けて2通りの方法があります。

  • 店頭受取
  • 配送

このうち「即日発行」のクレジットカードを申し込み当日に受け取れるのは「店頭受取」の場合のみとなっています。

JCB カード Sのように、即日発行可能とされているカードの中には受け取りが配送のみで、当日に受け取れないカードもあるので気を付けてください。

店頭でのカードの受け取り方

上記のカードのうち、セゾンブルーアメックスのみ対応しているのが「店頭受取」です。

店頭受取はその名の通り、商業施設などにあるカード会社のカードセンター(カウンター)で直接カードを受け取ることができます。

受け取り時にはカード会社から送られてくるメールに記載されている番号や、運転免許証などの本人確認書類、キャッシュカード・届け印が必要となる場合があるので、店舗の営業時間とともに予め持ち物も確認しておくと安心です。

配送でのカードの受け取り方

配送受け取りは、郵便または宅配便で自宅にカードが送られてくる受け取り方法です。

郵便の「簡易書留」などで送られてくる場合は本人以外の家族でも受け取れますが、楽天カードのように受け取り時に本人確認を実施するカードの場合、本人が身分証明書を提示する必要があるため、受け取りは本人に限られるので注意しましょう。

新社会人におすすめのクレジットカードは利用店舗が多いものを選択しよう

複数のクレジットカードを紹介してきましたが、基本的に年会費も少なく、ポイント還元率が高い人気のクレジットカードを紹介しています。

悩みすぎて決められないという方は「利用する店舗での還元率が高いクレジットカード」を選択するのがベストです。

コンビニに毎日行くなら「三井住友カード(NL)」が5.0%還元でおすすめですし、楽天の利用が多ければ楽天カードを選択するのが良いです。普段よく利用する店舗での支払いをクレジットカード払いにするだけでポイントがザクザクたまります。

自身のライフスタイルを振り返って、最適なクレジットカード選択しましょう。

たくさんのサービスを利用する方は1枚目のクレジットカードが発行されたら2枚目のカードを作るのもありです。

おすすめポイント

▼関連記事

画像①アイキャッチ
サブカードにおすすめのクレジットカード!複数持ちのメリット・デメリットも

日本のクレジットカード保有率は2.8枚と言われており1人で何枚も所有するのが当たり前となってきました。 2枚目のサブカードを選ぶ基準は1枚目を補い、ショッピングや利用するお店でポイントがたくさんたまる ...

続きを見る


ポイント高還元クレジットカードアイキャッチ
ポイント還元率の高いおすすめクレジットカード比較!特約店還元率も紹介

現在日本で発行されているクレジットカードの還元率は、0.5%が標準的で1.0%以上になれば高還元率といわれています。これからクレジットカードを作ろうと考えている方はポイントやキャッシュバックの高いもの ...

続きを見る


年会費無料のクレジットカード比較アイキャッチ
年会費無料のおすすめクレジットカード比較!実質無料も紹介

年会費無料のクレジットカードでも、ポイント還元率が高いカードや優待特典が付いたカードは多く存在します。 維持費がかからず、お得にカードを利用できるのは年会費無料クレジットカードの魅力です。 そこで今回 ...

続きを見る


クレジットカードを持つ手
初めての1枚におすすめのクレジットカード紹介と選び方・注意点を解説

大学生や新社会人になるのを機にクレジットカードを初めて作る人は多いでしょう。クレジットカードを初めて使う場合、審査や限度額など分からない点や不安を解消しておく必要があります。 そこで今回は初めてクレジ ...

続きを見る

お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-クレジットカード比較

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.