メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

審査なしで作れるクレジットカードアイキャッチ New

ブラックでも作れるおすすめクレジットカード【5選】

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

New

学生がクレジットカード審査に通らない理由と対策を紹介

ネットショップの利用やポイント獲得、海外旅行などの利用でクレジットカードを作りたい学生(大学生・短大生・専門学校生)の方も多いでしょう。 本記事では「収入のない学生でもクレジットカードの審査は通るのか ...

クレジットカード審査に通らないイメージ New

SMBCモビット審査落ちの理由と自己破産後に持つべきカード

銀行などが発行するクレジットカードよりも審査が甘いTカード プラス(SMBCモビットnext)などの「現在の収入を審査する消費者金融系カード」の審査に落ちてしまった人のために、審査落ちの原因と、その後 ...

即日発行可能なクレジットカードまとめ!作り方や注意点も

一般的なクレジットカードは、審査→発行→カード郵送 という手順をたどる必要があるため、実際にカードを使えるまでに少なくても1〜2週間、長ければ1ヶ月ほどかかってしまいます。 しかし、「急いで購入したい ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめ最強カードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

楽天PINKカードの特徴【楽天カードにない限定サービスやポイント・審査】

更新日:

楽天PINKカード

カードの特徴

楽天ピンクカードは、ポイント還元率が高く、楽天グループでお得に利用できる楽天カードのサービスや特徴はそのまま引き継ぎ、さらに女性にうれしいサービスが追加されたお得なカード。カードデザインはピンクで女性向けでも男性でも申し込み可能

発行会社 楽天カード ポイント還元率 1.0%
年会費 永年無料 付帯保険 海外旅行傷害保険2,000万円(利用付帯)
電子マネー 楽天Edy ポイント 楽天ポイント

楽天PINKカードは楽天カードと同じく年会費無料で、楽天グループでの買い物で非常にポイントが貯めやすいカードです。

ここでは、そんな楽天PINKカードのメリットやデメリット、審査難易度などについて詳しく説明していきます。

楽天PINKカード限定カスタマイズサービス

楽天PINKカードは、自分の好みに合わせて優待サービスなどの付帯サービスをカスタマイズできます。
それぞれの付帯サービスは有料ですが、上手に使えばよりお得に楽天PINKカードを利用することができます。

サービス利用料金は初回申し込み時に限り2カ月間無料なので、申し込みを迷っている方は無料期間を利用してサービス内容を試してみることもできます。

楽天グループ優待サービス

月額サービス料330円(税込)を支払うと、楽天グループ優待サービスを利用することができます。
このサービスに申し込むと、以下の割引や優待を受けることができます。

  • 楽天市場での買い物が500円オフ
  • 楽天トラベルで国内宿泊予約をすると1,000円オフ
  • 楽天ブックスでの買い物が100円オフ
  • 楽天Koboで全ての電子書籍が5%オフ
  • 楽天SHOWTIMEで全品20%オフ
  • 楽天GORAでゴルフ場を予約すると1,000円オフ
  • 楽天24でパンテーン対象商品が100円オフ
  • 楽天オーネット入会で2,000ポイント

上記の楽天グループのサービスをよく利用する方は、このサービスを上手に利用すると月額サービス料金分以上の割引を受けられるため、お得ですね。

ライフスタイル応援サービス

月額サービス料330円(税込)を支払うと、ライフスタイル応援サービス「RAKUTEN PINKY LIFE」に申し込むことができます。
このサービスに登録すると、飲食店や映画チケット、習い事、介護・育児サービスなど、110,000以上の優待や割引を受けることができます。

主な優待内容は以下の通りです。

  • イオンシネマでチケット500円オフ
  • TOHOシネマズでチケット500円オフ
  • タイムズカーレンタルで22%~59%オフ
  • カラオケ本舗まねきねこでルーム料金30%オフ
  • ECC外語学院で入会金21,600円が無料、受講料が最大20%オフ
  • 八景島シーパラダイスでアクアリゾーツパスが600円オフ
  • 東京ジョイポリスで小学生以上共通パスポート引換券が1,400円オフ
  • ラフィネギフトカードが310円オフ
  • ベネ・ステフリーeラーニングでビジネススキル資格取得対策講座約300講座の受講料が無料

上記のサービスをよく利用する方は、月額サービス料以上の割引を受けることができます。
例えばイオンシネマでよく映画を見るという方は、1度行けば月額サービス料以上の割引を受けることができます。

ポイントについて

続いて、楽天PINKカードを利用することで貯まるポイントについて解説していきます。

ポイントの基本還元率は1.0%

楽天PINKカードを利用すると、100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まるため、基本的なポイント還元率は1.0%です。

ポイントの有効期限は実質無期限

楽天ポイントの有効期限は、最後にポイントを獲得した日から1年間です。
そのため、年に1回でも楽天PINKカードを利用すれば、貯まっている全てのポイントの有効期限が1年間延長されるため、実質無期限になります。
有効期限を気にせずにポイントを貯めることができるため、使い勝手がよく、便利です。

楽天市場・楽天ブックスでポイント4倍

楽天PINKカードを楽天市場や楽天ブックスで利用すると、100円の利用につき4ポイント(通常の4倍)が貯まります。
ポイント還元率は4.0%と非常に高くなるため、楽天市場や楽天ブックスをよく利用する方は非常にお得です。

楽天トラベル・楽天ダイニングでポイント2倍

楽天PINKカードを楽天トラベルや楽天ダイニングで利用すると、100円につき2ポイント貯まります。
ポイント還元率は通常の2倍の2.0%になるため、楽天トラベルと楽天ダイニングをよく利用する方はお得にポイントを貯めることができます。

ポイント加盟店でポイント2~3倍

楽天PINKカードをポイント加盟店で利用すると、100円につき2~3ポイント貯まります。
主な対象店舗とポイントアップ率を見てみましょう。
※特典進呈には上限や条件があります。

対象店舗 ポイントアップ率
ENEOS 2倍
てもみん 2倍
ダンロップ、タイヤセレクト、タイヤランド 3倍
エースコンタクト 3倍
サカイ引越センター 3倍
得タクネットワーク 2倍

審査について

楽天PINKカードの審査について説明していきます。

申し込み資格

楽天PINKカードの申し込み条件は、18歳以上(高校生不可)とされており、本人に収入のない専業主婦や学生の方でも申し込むことができます。

審査難易度

楽天PINKカードは、申し込み資格のハードルの低さからもわかるように、審査難易度は低めです。
職業がパート・アルバイトの場合や年収が200万円未満の場合でも審査に通ることができます。

ただし、無職の場合や延滞・債務整理歴のある場合は審査に通ることが難しくなります。

発行期間は約1週間

楽天PINKカードは、申し込みから約1週間でカードが手元に届きます。
カード会社側での手続きがスムーズに完了した場合は申し込みから3~4営業日で届くこともありますが、反対に手続きに時間がかかると1週間以上待つ場合もあります。

電子マネーについて

楽天PINKカードで利用できる電子マネーについて説明していきます。

楽天Edyを利用できる

楽天PINKカードを持っていると、電子マネーEdyが利用できます。
Edyはセブンイレブンやローソンなどの主なコンビニや、高島屋やアリオなどの百貨店やモール、マクドナルドやガストなどの飲食店など、様々な場所で広く利用できる便利な電子マネーです。
Edyの利用でも200円につき1ポイントが貯まります。

Appl Payへの登録が可能

楽天PINKカードは、iPhone7に搭載されているApple Payに登録することができます。
Apple Payに登録したクレジットカードは、iDまたはQUIC Payのどちらかとして扱われますが、楽天PINKカードの場合はQUIC Payとして扱われるため、店頭で利用する際はQUIC Payで支払う旨を伝えましょう。

海外旅行傷害保険が付帯している

楽天PINKカードには、以下の海外旅行傷害保険が付帯しています。

補償内容 補償限度額
死亡・後遺障害 2,000万円
損害・疾病治療費用 200万円
賠償責任 2,000万円
携行品損害 20万円
救援者費用 200万円

補償内容は年会費無料とは思えないほど充実しており、特に利用する可能性の高い損害・疾病治療費用の補償限度額が200万円と手厚いのはありがたいです。
ただし、この保険は利用付帯で、旅行代金もしくは旅行の際の交通費を楽天PINKカードで支払わなければ適用されないので注意しましょう。

楽天PINKカードのデメリットはETCカードに年会費がかかること

楽天PINKカードのデメリットはETCカードを利用するのに年会費550円(税込)がかかる点です。
ETCカードは無料で利用できるカードが多いため、楽天PINKカード以外にクレジットカードを持っている場合は、他のカードでETCカードを作る方がお得かもしれません。

楽天PINKカード

カードの特徴

楽天ピンクカードは、ポイント還元率が高く、楽天グループでお得に利用できる楽天カードのサービスや特徴はそのまま引き継ぎ、さらに女性にうれしいサービスが追加されたお得なカード。カードデザインはピンクで女性向けでも男性でも申し込み可能

発行会社 楽天カード ポイント還元率 1.0%
年会費 永年無料 付帯保険 海外旅行傷害保険2,000万円(利用付帯)
電子マネー 楽天Edy ポイント 楽天ポイント

お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-楽天カード
-, , , , ,

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.