Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)は株式会社オリエントコーポレーション(オリコ)が発行するクレジットカードです。
今回は、年会費が無料でポイント還元率が高いことで人気のオリコカードザポイントの損をしない作り方や、審査に落ちにくくなる申し込み方法などについて説明していきます。
目次
オリコカードザポイントの種類
インターネットショッピングでポイントどんどん貯まる
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)
カードの特徴
オリコが運営するネットショッピングサイト「オリコモール」でカード利用することでAmazon.co.jpや楽天市場でもポイント高還元率になるカード。最大17.5%!
発行会社 | オリエントコーポレーション | ポイント還元率 | 1.0%(入会から6か月間は2.0%) |
---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 付帯保険 | なし |
電子マネー | iD、QuicPay(ApplePay利用可能) | ポイント | オリコポイント |
オリコモール経由でさらに0.5%ポイント加算
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
カードの特徴
オリコモールを経由して楽天やamazonなどのショップでカード利用をすることで、ポイント還元率が1.5%加算され、電子マネーの利用でも0.5%のポイントが加算される高還元率カード
発行会社 | オリエントコーポレーション | ポイント還元率 | 1.0% |
---|---|---|---|
年会費 | 1,986円(税込) | 付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高2,000万円(自動付帯) 国内旅行傷害保険1,000万円(利用付帯) ショッピング保険 最高100万円 |
電子マネー | iD、QUICPay | ポイント | オリコポイント |
お申込みの流れ
オリコカードザポイントのお申込みの流れは、オンライン申込の場合と郵送でのお申込みの場合で異なります。
オンライン申込
オンラインで申し込む場合、必要書類の提出が不要な方法と、必要書類を郵送で提出する方法があります。
学生または未成年の方の場合は、必ず必要書類を郵送で提出する必要があるため注意しましょう。
必要書類の提出が不要な方法
① オリコのホームページから申し込み画面に進む
オリコのホームページの「申し込みはこちら」ボタンをクリックし、申し込み内容の入力画面に進みます。
② 申込内容の入力
本人情報や勤務先情報など、申し込みに必要な内容を入力します。
③ 審査
申し込み内容に基づき、オリコで審査が行われます。
④ 在籍確認
オリコでは、申込者の勤務先・アルバイト先の電話番号に在籍確認の電話をかけることがあります。
在籍確認は必ず行われるわけではありませんが、個人信用情報機関(※)に登録されている勤務先情報と異なる勤務先を申告した場合は電話がかかってくる可能性が高くなります。
※個人信用情報機関とは、カード会社や消費者金融などの金融機関から個人の信用情報を集めて管理している機関です。
⑤ 審査結果メールの受信
オリコから審査結果が記載されたメールを受信します。
⑥ 引き落とし口座の設定(オンラインで口座を設定する場合)
オンラインで引き落とし口座を設定できる金融機関の場合は、各金融機関のウェブサイトで引き落とし口座を設定することができます。
⑦ カード発送
全ての確認と審査が終わると、カードが発送されます。
カードは申し込みの際に申告した自宅住所宛てに「本人限定受取郵便(特定事項伝達型)」にて発送されます。
受け取りの際に本人確認が必要なため注意しましょう。
⑧ 口座設定(オンラインで口座を設定しない場合)
口座設定をオンラインではなく郵送で行う場合、口座振替依頼書に必要事項を記入・捺印して返送しましょう。
この際に銀行印を間違えてしまうと口座設定に時間がかかるため注意しましょう。
なお、口座設定が完了していなくてもカードを使うことはできますが、銀行やコンビニでの入金が必要になるので注意しましょう。
必要書類を郵送で提出する方法
① オリコのホームページから申し込み画面に進む
オリコのホームページの「申し込みはこちら」ボタンをクリックし、申し込み内容の入力画面に進みます。
② 申込内容の入力
本人情報や勤務先情報など、申し込みに必要な内容を入力します。
③ 審査
申し込み内容に基づき、オリコで審査が行われます。
④ 必要書面が到着・返送
オンラインで申し込んだ後、必要書面が自宅に届きます。
書面に必要事項を記入し、本人確認書類および口座振替依頼書と共に返送しましょう。
⑤ 在籍確認
書類の提出が不要な方法と同様、在籍確認が行われることがあります。
⑥ カード発送
全ての確認と審査が終わると、カードが発送されます。カードは申し込みの際に申告した自宅住所宛てに発送されます。
郵送申し込みの場合
① 申込書を記入し、郵送する
オリコカードザポイントの申込書に必要事項を記入し、本人確認書類および口座振替依頼書を同封して郵送します。
申込書はオリコのホームページから請求できます。家族カードやETCカードが必要な場合は、ここで同時に申し込むことができます。
② 審査
申し込み内容に基づき、オリコで審査が行われます。
③ 在籍確認
インターネット申し込みの場合と同様に、勤務先・アルバイト先の電話番号に在籍確認の電話がかかってくることがあります。
④ カード発送
全ての確認と審査が終わると、カードが発送されます。
カードは申し込みの際に申告した自宅住所宛てに発送されます。
オリコカードザポイントへの入会はオンライン申込がおすすめ
オリコカードザポイントへの入会は、以下の理由からオンラインでの申し込みをおすすめします。
① 必須項目の記入漏れの心配がない
郵送による申し込みの場合、必須項目の記入が漏れてしまうと、確認のために審査に時間がかかることや、確認が取れない場合は審査に落ちてしまうことがあります。
一方オンライン申込の場合は必須項目を入力しなければ次の画面に進めないため、記入漏れの心配がありません。
② カード発行までの期間を短縮できる
郵送による申し込みの場合、申込書を郵送する時間や、カード会社側で申込書を処理するための時間がかかります。
オンライン申込の場合はこれらの時間を省くことができるため、申し込みからカード発行までにかかる期間を短縮することができます。
必要書類
オリコカードザポイントを作るには、以下の書類が必要です。
① 本人確認書類
オリコで認められている本人確認書類は申し込み方法によって異なります。
【オンライン申込で必要書類を輸送で提出する場合・郵送申し込みの場合】
- 運転免許証
- 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証明書
- 写真付き住民基本台帳カード
- 身体障害者手帳
- 社会保険証
- 国民健康保険被保険者証
- 健康保険被保険者証
- 住民票の写しまたは記載事項証明書(発行日より6カ月以内のもの、原本も可)
- 印鑑登録証明書(発行日より6カ月以内のもの、原本も可)
運転免許証または運転経歴証明書が発行されている場合は、他の書類ではなく必ずいずれかの提出が必要なので注意しましょう。
また、申し込みの際に申告した住所と本人確認書類に記載されている住所が異なる場合は、申告住所が確認できる以下の書類も提出する必要があります。
- 公共料金の領収書(電気、ガス、水道、NHK、NTT東日本・西日本固定電話)
- 社会保険料の領収書
- 国税または地方税の領収書、納税証明書
- 国または官公庁が発行した書類で、氏名・現住所が記載されたもの
いずれも領収日付または発行日から6カ月以内で、現住所が記載されているものに限られます。
【オンライン申込で必要書類を提出しない方法の場合】
オンライン申込で必要書類を提出しない方法の場合、カードは日本郵便の「本人限定受取郵便(特定事項伝達型)」で発送されます。
これはカードの配達と同時に日本郵便のドライバーが本人確認をするサービスで、以下の書類が本人確認書類として認められます。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)
- パスポート
- 個人番号カード
- 写真付き住民基本台帳カード
- 健康保険、国民健康保険または船員保険等の被保険者証
- 共済組合員証
- 国民年金手帳
- 年金手帳
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証明書(在留資格が特別永住者のものに限る)
- 官公庁が発行した身分証明書で写真付きのもの
- 公の機関が発行した資格証明書で写真付きのもの(療育手帳、身体障害者手帳など)
- 届出避難場所証明書(作成日より6カ月以内のもの)
② 所得証明書類
オリコでは、以下の場合に所得証明書の提出が必要になります。
- キャッシングの希望額が50万円の場合
- キャッシングの希望額と他社からの借り入れ金額の合計が100万円以上の場合
所得証明書の提出が必要な場合は、以下の書類のいずれか1点のコピーを送付しましょう。
- 源泉徴収票
- 支払調書(年間の収入額が記載されたもの)
- 給与明細書(直近3カ月以内の連続2カ月分)
- 納税通知書(年間の収入額が記載されたもの)
- 課税(所得)証明書(年間の収入額が記載されたもの)
- 確定申告書(税務署等に提出した事実を確認できるもの)
- 青色申告決算書
- 収支内訳書(税務署等に提出した事実を確認できるもの)
- 年金通知書
発行までにかかる期間(審査期間)
オリコカードザポイントの発行にかかる期間は、申し込み方法によって異なります。
① オンライン申込で必要書類の提出が不要な方法の場合
オンライン申込で必要書類の提出が不要な方法の場合は最短で当日に審査が完了し、審査結果メールの受信から最短8営業日でカードが手元に届きます。
ただし、審査状況によっては8営業日で届かない場合もあるため注意しましょう。
② オンライン申込で必要書類を郵送で提出する方法の場合・郵送申し込みの場合
オンライン申込で必要書類を郵送で提出する方法の場合や郵送申し込みの場合は、オリコ側で必要書類の到着を確認してから約3週間でカードが発行されます。
キャッシング枠について
オリコカードザポイントは50万円までのキャッシング枠を希望することができますが、以下の理由からキャッシング希望額はできるだけ「その他」にして0万円を指定し、キャッシング枠を希望しないで申し込むことをおすすめします。
① カード会社が守らなければならない法律では、収入がない人へのキャッシングは禁止されています。
そのため、収入のない専業主婦や学生など、原則キャッシングを利用できない人がキャッシング枠を希望すると、審査に落ちる可能性が高くなることがあります。
収入がある場合でも、キャッシング枠を希望することで、審査の項目が増えて審査に落ちる可能性が高くなることがあります。
② 必要書類の項目でも触れた通り、キャッシング枠を希望すると収入証明書の提出が必要になる場合があります。
収入証明書を提出するとカード会社側での手続きが増えて審査に時間がかかる場合や、収入証明書の不備などが理由で確認事項が発生し、審査に落ちる可能性が高くなる場合があります。
オリコカードザポイントの特徴
インターネットショッピングでポイントどんどん貯まる
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)
カードの特徴
オリコが運営するネットショッピングサイト「オリコモール」でカード利用することでAmazon.co.jpや楽天市場でもポイント高還元率になるカード。最大17.5%!
発行会社 | オリエントコーポレーション | ポイント還元率 | 1.0%(入会から6か月間は2.0%) |
---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 付帯保険 | なし |
電子マネー | iD、QuicPay(ApplePay利用可能) | ポイント | オリコポイント |
オリコモール経由でさらに0.5%ポイント加算
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
カードの特徴
オリコモールを経由して楽天やamazonなどのショップでカード利用をすることで、ポイント還元率が1.5%加算され、電子マネーの利用でも0.5%のポイントが加算される高還元率カード
発行会社 | オリエントコーポレーション | ポイント還元率 | 1.0% |
---|---|---|---|
年会費 | 1,986円(税込) | 付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高2,000万円(自動付帯) 国内旅行傷害保険1,000万円(利用付帯) ショッピング保険 最高100万円 |
電子マネー | iD、QUICPay | ポイント | オリコポイント |