メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

New

超ブラックでも作れるクレジットカードはある?審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

ネットショッピングをする女性 New

三菱UFJニコス発行のおすすめクレジットカード!カードごとの特徴や選び方を紹介

三菱UFJニコスが発行する三菱UFJカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク「三菱UFJ銀行」も属しています。 高いブランド力を誇り、年会費無 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめカードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

viasoカードの画像

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

オリコカードの申し込みや利用に関するよくある質問

投稿日:

Question Mark Speech Bubble Isolated On Blue

オリコカードザポイントをはじめとするオリコカードの申し込み方法が分からない、使い方が分からないという方のために、ここでは、オリコカードの申し込みや、利用に関するよくある質問を分かりやすく解説していきます。

お申し込みに関するよくある質問

学生や未成年・主婦(専業主婦)でもオリコカードザポイントの申し込みはできる?

オリコカードザポイントは、学生・未成年・主婦(専業主婦)でも申し込めるカードです。
オリコカードザポイントの申し込み資格は「原則として年齢18歳以上の方(高校生は除く)」となっているため、高校生は申し込めません。
これはオリコカードに限らず、他社のクレジットカードでも同じです。

学生の方または未成年の方や、ETCカードを希望してオリコカードザポイントを申し込む時は、インターネットではなく郵送で申し込みを行う必要があるため注意してください。

学生や専業主婦で収入なしの場合の限度額はいくら?

学生や専業主婦で収入がない場合、カードの限度額は30万円以下に設定されるのが一般的です。

通常、クレジットカードの審査では返済能力を調べるために「支払可能見込額の調査」が行われますが、限度額が30万円以下のカードであれば支払い可能額の調査が免除されます。
このため、学生や主婦の場合は限度額が30万円以下に抑えられますが、例外として主婦は配偶者の収入と合わせて支払可能見込額の計算を行い、30万円以上の限度額を持つことも可能です。

ゴールドカードなど、ステータスカードと呼ばれる上位カードになると申し込み資格が20歳以上になったり、安定継続収入が求められることもありますが、一般向けのカードであればそこまで審査も厳しくありません。
学生や専業主婦の方がオリコカードザポイントを申し込む場合、アルバイトやパートによる収入がない状態でも問題なく申し込めます。

18歳から親権者の同意なしで申し込みが可能に

20歳が成人年齢だった時には、18歳、19歳は親権者の同意が必須でした。
しかし、2022年4月1日より成人年齢が18歳に引き下げられた影響で、18歳から親権者の同意なしでクレジットカードを申し込めるようになりました。

インターネットでオリコカードとETCカードの同時申し込みはできないの?

インターネットの場合はオリコカードとETCカードの同時申し込みができないため、郵送で申し込みを行うか、インターネットでオリコカードの申し込みを行い、オリコカードが届いてからETCカードを申し込むことになるため注意が必要です。

ETCカードの申し込み方法はインターネット・郵送のほか、電話でも受け付けています。
ETCカード申し込み用の電話番号は地域によって異なるため、「オリコカードのお問い合わせ先」で確認してください。
なお、ETCカード(オリコETCカード)はオリコカードに紐づいたカードのため、ETCカードのみを申し込むことはできず、オリコカードを解約した場合はETCカードも解約となります。

オリコカードを申し込む際の必要書類は?

オリコカードを申し込む際には、運転免許証などの本人確認書類が必要です。
必要となる書類や、本人確認の方法は申し込み方法や口座設定の方法によって異なります。

インターネット申し込みでオンライン口座設定を行った場合

インターネット申し込みでオンライン口座設定を行った場合は、口座設定の際に本人確認が完了するため簡易書留でのカード送付となり、本人確認書類の提示やコピーの返送は不要となります。

オンライン口座設定に対応している金融機関は以下の通りです。

  • みずほ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • PayPay銀行
  • 楽天銀行

インターネット申し込みでオンライン口座設定を行わなかった場合

インターネット申し込みでオンライン口座設定を行わなかった場合(金融機関がオンライン口座設定に対応していない場合)は、本人限定受取郵便(特定事項伝達型)でカードが送られてくるため、受け取り時に本人確認書類の提示が必要となります。

受け取りの際に利用できる本人確認書類は以下の通りです。

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に発行のもの)
  • パスポート
  • 個人番号カード(マイナンバーカード※写真付き住民基本台帳カード含む)
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 外国人登録証明書(在留資格が「特別永住者」または「永住者」のもの)
  • 健康保険証
  • 官公庁の身分証明書で写真付のもの
  • 健康保険、国民健康保険又は船員保険などの被保険者証
  • 共済組合員証
  • 国民年金手帳
  • 年金手帳
  • 公の機関が発行した資格証明書で写真付のもの(療育手帳、身体障害者手帳等)

本人限定受取郵便(特定事項伝達型)では本人確認書類に旧住所(旧姓)が記載されている場合、カードを受け取れないので注意しましょう。
この場合は、カードの申し込み前に本人確認書類の変更手続きを行っておいてください。

郵送申し込みの場合

郵送申し込みの場合は、申込書と一緒に本人確認書類のコピーをカード会社に返送する必要があります。
この際に利用できる本人確認書類は以下の通りです。

本人確認書類
※有効期限内のものに限る
コピーを取る部分
運転免許証 表面(住所変更のある場合は裏面も)
運転経歴証明書
(平成24年4月1日以降に発行のもの)
表面(住所変更のある場合は裏面も)
パスポート 写真のページと住所(所持人記入欄)のページ
国民健康保険被保険者証 氏名、生年月日、住所のページ
健康保険被保険者証 氏名、生年月日、住所のページ
個人番号カード 表面(裏面は不要)
住民基本台帳カード(写真付き) 表面
身体障害者手帳 氏名、生年月日、住所のページ
外国人登録証明書
(在留カードまたは特別永住者証明書とみなされるものに限る)
表面(住所変更のある場合は裏面も)
在留カード 表面(住所変更のある場合は裏面も)
特別永住者証明書 表面(住所変更のある場合は裏面も)

この他にも、発行日から6か月以内の「住民票の写し(または住民票の記載事項証明書)」や「印鑑登録証明書」のコピーまたは原本も使えます。
上記の本人確認書類住所と現住所が異なる場合は、現住所が記載されている以下のコピーを同封してください。

  • 国税または地方税の領収書、納税証明書
  • 国または官公庁が発行した書類
  • 社会保険料の領収書
  • 公共料金の領収書(電気、ガス、水道、NHK、NTTの固定電話)

いずれの書類も現住所が記載されていて領収日付または発行日から6か月以内のものに限り、国または官公庁が発行した書類に関しては氏名も記載されている必要があります。

所得証明書類が必要となるのはどんな時?

オリコカードを申し込む際にキャッシングを希望し、以下に当てはまる場合は源泉徴収票などの所得証明書類の提出が求められます。

  • 今回の申し込みを含めてオリコで借り入れ額(キャッシング利用可能枠)の合計が50万円を超える場合
  • オリコと他社の借入れ残高の合計が100万円を超える場合

他社の借入れとしてカウントされるのはカードローンやキャッシングなどの無担保ローンで、住宅ローンや自動車ローンといった有担保ローンは対象外です。
上記に該当する場合は、申し込み後にカード会社から所得証明書類送付依頼書が送られてくるので、案内に従って所得証明書類の提出を行ってください。

キャッシングを希望すると貸金業法に基づく審査が加わり、審査が厳しくなるので注意しましょう。

オリコカードザポイントを申し込むと在籍確認はある?

在籍確認とは、カードの申込者が申告した勤務先で実際に働いているかを確かめるための審査ですが、オリコカードザポイントでも在籍確認が行われることがあります。

審査をスムーズに進めるためにも、カード会社から電話がかかってきたら速やかに応対してください。
仕事中に席を外していても、同僚の話によって在籍確認ができれば問題はありません。

オリコカードザポイントの審査状況を確認したい

オリコカードザポイントの審査状況を確認したい時は、受付完了メールに記載されているURLから審査状況を確認することができます。
確認の際には、申し込み時に入力した生年月日と電話番号が必要です。

審査状況を確認したい方は受付完了メールが迷惑メールに振り分けられないように、確実に受信できるようにしておきましょう。

申し込んだオリコカードザポイントはいつ届くの?

オリコカードザポイントがいつ届くかは、申し込み方法によって異なるため注意してください。
インターネット申し込み(オンライン入会)の場合は「最短8営業日」、郵送申し込みの場合は「約3週間」でカードが発送されます。
いずれの場合も、申し込みから最短8営業日または3週間ではなく、審査結果メールの送付からの日数です。

オリコカードは土日祝日が休業日で、連休や年末年始などを挟むとカード発行までの日数が延びるので、時間には余裕をもって申し込みを行ってください。

留守にしていてオリコカードを受け取れなかった場合はどうなる?

留守にしていて届いたオリコカードを受け取れなかった場合、日本郵便での保管期間(7日間)を過ぎるとカード会社に返送されてしまいます。
この場合は、オリコカードセンターに電話をしてください。

オリコカードセンターの問い合わせ先電話番号は「オリコカードのお問い合わせ先」に記載しています。
オリコカードは本人限定受取郵便(特定事項伝達型)または簡易書留郵便で送られてきますが、本人限定受取郵便(特定事項伝達型)は申し込みを行った方本人が運転免許証などの本人確認書類を提示して受け取る必要があり、家族などの同居人が受け取ることはできないので注意しましょう。

簡易書留郵便であれば、本人確認書類の提示が不要のため、家族でも代わりに受け取ることが可能です。
インターネット申し込みで口座設定もオンラインで完了させるか、郵送申し込みで本人確認が済んでいれば、簡易書留でオリコカードが届きます。

利用に関するよくある質問

オリコカードの締め日と支払い日(引き落とし日)はいつ?

オリコカードの締め日は「毎月末日」、支払い日(引き落とし日)は「翌月27日」で、支払い日が金融機関の休業日にあたる場合は翌営業日の引き落としです。
カードを利用すると、加盟店はカード会社に「売上票」というデータを送りますが、売上票を送るタイミングは加盟店によって異なるため、実際にカードを利用した日とカード会社で処理が行われた日にズレが生じることがあります。

また、携帯電話料金などの通信料金やガソリンスタンドでの利用、海外での利用など一部は翌々月以降の請求となるケースもあるので注意しましょう。

ETCカードの利用でもオリコポイントはたまるの?

オリコカードでETCカードを発行すると、ETCカードの利用でもポイントがたまりお得です。
例えば、オリコカードザポイントならETC利用でもポイント還元率は1.0%(100円につき1ポイント)、ETCカードは年会費無料・発行手数料無料なので、高速道路を利用する機会が多い方は発行しておいて損はありません。

オリコポイントの有効期限はいつまで?

オリコカードザポイントでたまるオリコポイントの有効期限は1年間です。
ポイント加算月を含めて、12か月後の月末に有効期限を迎えます。

キャンペーンで付与されるポイントの有効期限は個別に設定されているので、有効期限切れで失効しないように気を付けてください。

暗証番号を忘れてしまった場合はどうするの?

オリコカードの暗証番号を忘れてしまった場合や暗証番号が分からない場合は、暗証番号を確認するか、再登録を行ってください。
暗証番号確認の手続きは電話から行えますが、暗証番号は郵送での通知となるため気を付けてください。

暗証番号を確認したい場合の電話番号は以下の通りです。

0120-911-004(携帯電話・PHSは03-5877-5555)

電話が繋がったら、サービス番号「78」と「02」をプッシュして、カード番号・生年月日・電話番号を入力します。
暗証番号を再登録したい場合は、インターネットまたは上記の電話番号からサービス番号「77」と資料番号「40100」をプッシュして諸届出申請書の請求を行い、必要事項を記入の上カード会社に返送してください。

ICチップ未搭載カードの場合は申請書の投函後、約1週間程度で新しい暗証番号を利用できるようになりますが、ICチップ搭載カードの場合は再発行が必要となるので、申請書の投函後、約2週間後に新しいカードが届きます。

なお、ICチップ未搭載カードでも契約状態によっては再発行となる場合もあるので注意しましょう。

住所や名前・勤務先が変更になったので手続きをしたい

カード会社に届け出た住所や名前、勤務先を変更したい時は、変更したい項目によって利用できる方法が異なります。

  • 住所変更:インターネット
  • 氏名・勤務先の変更:郵送
  • 固定電話番号の削除・携帯電話番号の追加/変更/削除:郵送

住所変更の場合はインターネットのeオリコサービスから手続きを行うことが可能です。
eオリコサービスのトップメニューから「各種登録・変更」に進み、「お客さま情報変更」で手続きを行ってください。

氏名や勤務先・携帯電話番号を変更したい場合は、電話で「諸届出申請書」を請求して記入の上、カード会社に郵送しましょう。

電話番号0120-911-004(携帯電話・PHSからは03-5877-5555)

電話が繋がったら、サービス番号「77」とカード番号、資料請求番号「40100」をプッシュしてください。

eオリコサービスのIDやパスワードを忘れてログインできない

eオリコサービスのIDやパスワードを忘れてログインできない時や、インターネットで新たオリコカードを申し込んだ場合は、eオリコサービスのログイン画面にある「ID・パスワードのお問い合わせ」から手続きを行ってください。

eオリコサービスとは、利用明細の確認やポイント交換ができるインターネットサービスです。
ログインできない時は、まず大文字・小文字の区別や半角になっていることを確認し、Caps LockキーやNum Lockキーがオフになっているかも併せて確認してください。

また、パスワードを何度も間違えて入力したり、しばらくログインしていない場合もロックがかかってログインできない場合があるので注意しましょう。
自動で表示されているID・パスワードでログインできない時は、ID・パスワードを手入力するか、ブラウザの閲覧履歴とCookieを削除した上で改めてログインしてください。

オリコカードを解約したい

オリコカードを解約したい場合は、オリコカードセンターに電話をするか、脱会(解約)届をカード会社に郵送する必要があります。
インターネットでは解約できないので注意しましょう。

電話で解約する場合は、「オリコカードのお問い合わせ先」から該当地域の電話番号に電話をして、自動音声が流れたら「80」とカード番号・暗証番号をプッシュしてください。
郵送の場合は、脱会(解約)届をオリコカードの公式サイトからPDFファイルを自分で印刷するか、インターネットで資料請求を行って取り寄せます。

いずれの場合も、以下のページから脱会(解約)届を手に入れることが可能です。
https://www.orico.co.jp/support/cancel/

必要事項を記入の上、カード会社に返送してください。
インターネットから資料請求を行った場合は、脱会(解約)届が到着するまでに1週間程度の時間がかかります。

オリコカードのお問い合わせ先

他にも不明点がある場合は、オリコカードに電話で問い合わせを行ってください。
問い合わせを行う際は、お持ちのカードや住んでいる地域によって電話番号が異なります。

カード全般の問い合わせは「オリコカードセンター」に、リボ払い専用カードであるオリコカードUPty(アプティ)の場合は「Uptyデスク」、ビジネスカードの場合は「Orico for Bizデスク」に電話をしましょう。

オリコカード問い合わせ電話番号(オリコカードセンター)
北海道 011-261-6002
東北 022-215-2655
関東・甲信越 049-271-3330
東海・北陸 052-735-3525
近畿 06-6821-3860
中国・四国 082-225-5360
九州・沖縄 092-722-5477
Orico Card THE POINT UPty(オリコカードザポイント アプティ)専用デスク
北海道 011-223-8151
東北 022-716-8567
関東・甲信越 049-271-3341
東海・北陸 052-219-0023
近畿 06-6125-3515
中国・四国 082-511-5658
九州・沖縄 092-418-7021
Orico for Bizデスク
049-271-3220

オリコカードセンター・Uptyデスク・Orico for Bizデスクのいずれも受付時間は9時30分~17時30分で、年中無休です。

オリコカードセンターの場合は最初に自動音声応答に繋がるので、以下のいずれかの番号をプッシュしてください。

  • 1:紛失盗難・解約の連絡(オペレーター対応)
  • 2:利用可能額やポイントなどの照会(自動音声)
  • 3:各種案内(オペレーター対応)

問い合わせ先電話番号は、利用明細書の到着日である毎月20前後や、引き落とし日である27日前後の数日は混雑して繋がりにくいこともあるので注意しましょう。

お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-オリコカード

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.