メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

New

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

ネットショッピングをする女性 New

三菱UFJニコス発行のおすすめクレジットカード!カードごとの特徴や選び方を紹介

三菱UFJニコス株式会社が発行する三菱UFJカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク「三菱UFJ銀行」も属しています。 高いブランド力を誇り、 ...

New

超ブラックでも作れるクレジットカードはある?審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめカードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

viasoカードの画像

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

JALカードSuicaの特徴!マイルやJREポイント還元解説

更新日:

JALカードSuica

カードの特徴

クレジットカードのショッピング利用でJALマイルがたまり、JR東日本での利用でJRE POINTがたまるカード。Suicaのオートチャージにも対応

発行会社 JALカード ポイント還元率 0.5%
年会費 2,200円(税込)初年度無料 付帯保険 海外旅行傷害保険最高1,000万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険1,000万円(自動付帯)
電子マネー Suica ポイント JALマイル

JALカードSuicaは、マイルがたまることでも人気のSuica機能・JMB(JALマイレージバンク)機能付きのクレジットカードです。

Suicaはオートチャージにも対応しているため改札で引っかかることもなく、カードで貯めたマイルは飛行機のほか、電車やバスでも使えます。

今回は、空と陸の両方でお得に使えるJALカードSuicaの特徴やメリットとデメリットに加えて、CLUB-Aカードや、新登場のCLUB-Aゴールドカードと比較してまとめました。

申し込み資格

JALカードSuicaの申し込み資格は、日本国内に住む高校生を除く満18歳以上の方で、電話連絡が取れる方となっています。家族カードの申し込み資格は、本会員と生計を共にしている配偶者・両親・子供(高校生を除く18歳以上)です。

JALカードSuicaの年会費

JALカードSuicaの年会費は、入会後1年間は無料で、2年目からは2,200円(税込)が発生します。

家族カード年会費

家族カードの年会費は、入会後1年間は無料で、2年目からは税込1,100円です。

ETCカード年会費

JALカードSuicaで発行できるETCカード「ビューETCカード」の年会費は524円(税込)です。ETCの利用でもマイルがたまります。

ポイント

ポイント還元率(マイル付与率)

JALカードSuicaは、200円(税込)の利用につき1JALマイルがたまるポイント還元率0.5%のカードです。

街中のショッピングでもマイルがたまるのが特徴で、クレジットカードのポイント還元率としては標準的ですが、JALカードの特約店で利用した場合は、200円(税込)の利用につき2マイルがたまるので還元率が2倍となります。

特約店は日本国内に約54,000店舗もあり、JALの航空券を購入したり、イオンやENEOS、ファミリーマートなどでもマイルが2倍たまります。

「ショッピングマイル・プレミアム」会員になると還元率が2倍にアップ

4,950円(税込)の年会費は発生しますが「ショッピングマイル・プレミアム」という会員制サービスに入会すると100円の利用につき1マイル(特約店なら100円につき2マイル)がたまるようになります。

本会員がショッピングマイル・プレミアムに入会すると、家族会員は年会費無料でポイント還元率が2倍にアップするのでお得です。

入会やフライトなどでボーナスマイルがたまる

ボーナスマイルがザクザクたまるのもJALカードSuicaの魅力です。入会搭乗ボーナス・毎年初回搭乗ボーナスは1,000マイル、搭乗ごとにフライトマイルの10%プラスでボーナスマイルがたまります。

入会キャンペーンが開催されている時期は更に多くのマイルが獲得できるチャンスです。

JR東日本での利用分はJREポイントがたまる

JR東日本の「みどりの窓口」や、JALカードSuicaを使ったSuicaへのチャージ、オートチャージ、定期券へのチャージなどの利用は税込1,000円につき15ポイントのJREポイントがたまります。

マイル・ポイントの交換先

JALマイルの交換先は、Suicaへのチャージや、JMB特典の特典航空券・JAL国際線アップグレード特典などに交換できます。

Suicaへチャージする場合は10,000マイルで10,000円分のチャージとなり、マイルを使って飛行機に乗る場合、ディスカウント期間なら東京-沖縄の普通席が12,000マイルですが、JALカード割引が適用になるので500マイル少ない11,500マイルで交換できてお得です。

JR東日本の利用でたまったJREポイントは駅ビルやショッピングモールサイトで使ったり、商品に交換できるほか、Suicaへチャージしたり、手数料無料でJALマイルに移行することもできます。

ショッピングマイル・プレミアム会員の場合はJREポイント1,500ポイントを1,000マイルに交換できますが、非会員の場合は半分の500マイルとなります。

マイル・ポイントの有効期限

カード利用でたまったJALマイルの有効期限は36か月後の月末となり、JREポイントの有効期限は最終獲得日(最終利用日)から2年後の月末までとなっています。

Suica機能を利用可能

電車

JALカードSuicaにはSuica機能が付いているので、タッチするだけで改札が通れて対応のお店ではショッピングも可能。小銭を用意する必要がないので、駅ナカのお店でもスピーディーに買い物ができます。

スマホがSuicaになる「モバイルSuica」も年会費無料で使えます。

面倒なチャージ不要のオートチャージ

オートチャージにも対応しているので、残額不足により改札で止められる心配もありません。

一定金額以下になると自動的にカード決済でオートチャージができ、リンク設定は必要ですが、Suica定期券やMy Suicaへのオートチャージにも対応しています。

もしカードを紛失してしまっても、カード内のSuicaの残額が補償されるので安心です。

付帯保険

海外旅行傷害保険

JALカードSuicaは、最高1,000万円補償の海外旅行傷害保険が「自動付帯」で付いています。自動付帯の保険とは、カードを保有しているだけで使っていなくても補償が受けられる保険です。

国内旅行傷害保険

国内傷害保険も最高1,000万円補償が「自動付帯」となっています。

JALカードSuicaのメリット

「先得」は一般の2日前から予約できる

早めに航空券を予約しておくとお得な料金で搭乗できることで人気の「先得」ですが、JALカードSuicaなら一般の予約開始に先がけて2日前から予約できるのがメリットです。

機内販売や空港内のお店・JALパックで割引が受けられる

JALとJTAの機内販売は10%割引となり、国内空港のお店や空港免税店で割引があります。さらに、国内・海外パッケージツアーが最大5%割引になるJALパックの割引もお得です。

JALカードSuicaのデメリット

オートチャージはSuica・PASMOエリアのみ

便利なSuicaのオートチャージ機能ですが、対応しているのは首都圏・仙台・新潟のSuicaエリアと、首都圏の私鉄・地下鉄のPASMOエリアのみとなっています。

海外旅行傷害保険は死亡・後遺障害と救援者費用のみ

海外旅行傷害保険は自動付帯ですが、補償があるのは「死亡・後遺障害」と「救援者費用」のみとなっていて、肝心の傷害治療や疾病治療に関しては補償がありません。

国内旅行傷害保険は「死亡・後遺障害」のみの補償となっているため、こちらも物足りなく感じる方は多いでしょう。ショッピング保険が付かない点もデメリットです。

WAONチャージではマイルがたまらない

税金の支払い方法としても人気の電子マネー・WAONですが、WAONへのチャージではマイル(ポイント)がたまりません。

JALカードSuica普通カード・CLUB-Aカード・CLUB-Aゴールドカードの比較

JALカードSuicaの比較画像

JALカードSuicaには、普通カード・CLUB-Aカード・CLUB-Aゴールドカードという3種類のカードがあります。

ここでは普通カードと、上位カードであるCLUB-Aカード・CLUB-Aゴールドカードを比較してみました。

普通カード CLUB-Aカード CLUB-Aゴールドカード
年会費 2,200円(税込) 11,000円 17,600円
家族カード年会費 1,100円 3,850円 8,800円
申し込み資格 国内在住で電話連絡が取れる高校生を除く満18歳以上の方 国内在住で電話連絡が取れる高校生を除く満18歳以上の方 国内在住で電話連絡が取れる満20歳以上の安定収入がある方
ポイント還元率
(マイル付与率)
通常200円(税込)の利用につき1マイル 通常200円(税込)の利用につき1マイル 通常100円の利用につき1マイル
ショッピングマイル・プレミアム
(年会費4,950円)入会の場合の還元率
100円の利用につき1マイル 100円の利用につき1マイル ショッピングマイル・プレミアム
自動入会
ボーナスマイル 入会搭乗1,000マイル・毎年初回搭乗1,000マイル・搭乗ボーナス+10% 入会搭乗5,000マイル・毎年初回搭乗2,000マイル・搭乗ボーナス+25% 入会搭乗5,000マイル・毎年初回搭乗2,000マイル・搭乗ボーナス+25%
旅行保険 国内・海外旅行傷害保険最高1,000万円(自動付帯) 国内・海外旅行傷害保険最高5,000万円(自動付帯) 国内・海外旅行傷害保険最高5,000万円(自動付帯)

JALカードSuica

カードの特徴

クレジットカードのショッピング利用でJALマイルがたまり、JR東日本での利用でJRE POINTがたまるカード。Suicaのオートチャージにも対応

発行会社 JALカード ポイント還元率 0.5%
年会費 2,200円(税込)初年度無料 付帯保険 海外旅行傷害保険最高1,000万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険1,000万円(自動付帯)
電子マネー Suica ポイント JALマイル

「クレジットカードの知恵袋」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-クレジットカードの特徴

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.