普段利用する美容院やネイルサロンなどをもっと便利でお得に利用する方法があるのをご存知ですか?
ホットペッパービューティーを使えば忙しい時にもすぐに予約ができて、リクルートカードやクーポンを利用すればポイントもザクザク貯まり節約にもなります。
目次
ホットペッパービューティーとは?
テレビCMでもお馴染みのホットペッパービューティーは、人材派遣などを手掛けるリクルートが運営している日本最大級の美容院、美容室、ヘアサロンの検索・予約サイトです。
300万点近くあるスタイルやクチコミを見たり、人気スタイリストを指名して予約する事ができ、お店を利用するとポイントも貯まります。
お店へ直接電話をかける必要がなく、24時間いつでも簡単にネット予約ができるのもメリットです。
ヘアサロンの他にもネイルサロン、まつげサロン、リラクサロン、エステサロンも検索・予約ができ、女性のみならず男性にもおすすめのサービスです。
ホットペッパービューティー限定の割引クーポンがある
ホットペッパービューティーを利用するメリットのひとつが「限定の割引クーポン」です。
お店によってクーポンのメニューや割引率は様々で、例えば東京・恵比寿の駅チカヘアサロンではカット+カラー+トリートメント通常価格17,280円のコースが9,720円になるなど、割引率が高くお得です。
上手に割引クーポンを利用すれば美容院代を大幅に節約する事もできます。
Pontaポイントが使える
ホットペッパービューティーでネット予約したサロンでは、ローソンなどで貯まる「Pontaポイント」が使えます。
1ポイント1円相当のPontaポイントは100ポイント以上から利用でき、最大3,000ポイントまで割引として使えるのでお得感があります。
ポイントが使えるのはポイント加盟店に限られる点は注意が必要ですが、ホットペッパービューティーの検索画面にオレンジ色のアイコンで分かりやすく表示されているのでチェックしてみましょう。
ホットペッパービューティーでのカード利用で合計3.2%のポイント還元
通常、ホットペッパービューティーで予約してヘアサロンなどを利用すると、代金の2%分のPontaポイントが貯まります。
一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%から1.0%程度なので、5,000円のカットだけでも100ポイントが貯まるのは高還元率といえるでしょう。
ですが、更にポイント還元率をアップさせる方法があります。それがリクルートが発行するクレジットカード「リクルートカード」の利用です。
リクルートカードをホットペッパービューティーでクーポンを使って予約したサロンの支払いに利用すると、カードの還元率1.2%が上乗せされて合計3.2%のポイント還元率となるのです。
Pontaポイントの使い方・交換先
Pontaポイントの主な使い方は、提携店舗やサービスでの利用・他社ポイントへの交換となります。
提携店舗はローソン、昭和シェル石油、GEO、ピザハット、コジマなど生活に密着しているので使いやすいのが特徴です。
提携サービスはホットペッパーグルメやじゃらん、ポンパレモールなどで利用できます。
他社ポイントへ交換する場合は、ドコモのdポイントならPontaポイント100ポイントからdポイント100Pの等価交換ができ、JALマイルの場合はPontaポイント2ポイントからJALマイル1マイルへの交換となります。
リクルートカードの特徴
リクルートカード
カードの特徴
通常ポイント還元率が1.2%と他社のクレジットカードと比較しても高還元率。ホットペッパーなど、各種リクルートの運営するサービスでお得なクレジットカード
発行会社 | リクルートホールディングス | ポイント還元率 | 1.2% |
---|---|---|---|
年会費 | 無料 | 付帯保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
電子マネー | 楽天Edy、SMART ICOCA、nanaco、モバイルSuica | ポイント | リクルートポイント |
リクルートカードは、リクルートが手掛けるサービスの利用でポイントが貯まりやすいのが特徴です。
年会費永年無料で、通常ポイント還元率も1.2%と高還元率です。
例えば10,000円の支払いでは120円分のポイント(1ポイント=1円相当)が貯まるので、公共料金や携帯電話代、ETC通行料金の支払いにもおすすめです。
通常、リクルートカードの利用で貯まるポイントはリクルートポイントですが、Pontaポイントに交換してPontaが使えるお店でポイントを利用できます。
海外・国内旅行傷害保険が利用付帯で付き、国際ブランドはJCB・VISA・Mastercardの3種類から選ぶ事が可能です。
ホットペッパーグルメの利用でも2%ポイント還元
ホットペッパーグルメでもネット予約・来店で人数×50ポイントが貯まり、事前に「ホットペッパーお食事券」を購入すると更に2%ポイント還元、支払いをリクルートカードにすると1.2%のポイント還元となり合計3.2%プラス人数×50ポイントが貯まります。
人数が多いほどお得なので、このポイントの貯め方は忘年会や女子会の幹事さんにおすすめです。
旅行でもポイントが貯まる!じゃらんnetで2%
じゃらんnetでも通常2%のポイントが貯まりますが、決済をリクルートカードで行うと更に1.2%のポイントが付くので最大3.2%のポイントが貯まります。
決済金額が高額になる旅行代金でこの還元率は大きなメリットです。
ポンパレモール経由でのネットショッピングで最大4.2%還元
自社サイトのポンパレモールを経由したネットショッピングでは最大4.2%のポイント還元率になり、中には6.2%ポイント還元の商品もあるのでお得です。
定価販売の書籍などはポンパレモールでの購入がおすすめです。
赤すぐnet
マタニティ・ベビー・子供服の通販サイト「赤すぐnet」でもPontaポイントが1%貯まります。
出産準備用品でポイントを貯めてベビー服を買うのも良いでしょう。
マルクレル
リクルートグループの会員制ファミリーセールサイト「マルクレル」では、有名ブランドの人気アイテムを最大80%オフで購入できますが、ここでもポイント2%還元となります。
リクルートカードを持っていれば無料で会員登録できるので利用しない手はありません。
じゃらんゴルフ
エリアやプレー日からゴルフ場の検索・予約ができるじゃらんゴルフでも1%のポイントが貯まります。
サイト上ではポイント山分けなど様々なキャンペーンが開催されるので、ゴルフ好きの方におすすめのサービスです。
もちろん、支払いをリクルートカードにするとカードのポイントも別に貯まります。