メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

ネットショッピングをする女性 New

三菱UFJニコス発行のおすすめクレジットカード!カードごとの特徴や選び方を紹介

三菱UFJニコス株式会社が発行する三菱UFJカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク「三菱UFJ銀行」も属しています。 高いブランド力を誇り、 ...

New

超ブラックでも作れるクレジットカードはある?審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめカードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

viasoカードの画像

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

dカード GOLDの家族カードは1枚目年会費無料!作り方や特典を受けるための紐づけ方法

更新日:

dカードゴールド

ドコモの「dカード GOLD」は、家族カードを発行して利用すると更にお得です。

家族カードは1枚目年会費無料で、本会員と同様に旅行保険やケータイ補償など様々な特典を受けることができます。

dカード GOLDの家族カードで特典を受けるには紐づけ登録が必要なので、家族カードを作ったら忘れずに登録しておきましょう。

ここでは、dカード GOLD家族カードの特徴・メリットや申し込み方法、家族カードの紐づけ(利用登録の仕方)について分かりやすく解説していきます。

クレジットカードの家族カードとは?

dカード GOLDのポイントをより多く貯めたい時や、家族旅行の際にカード付帯の旅行保険を利用したいという方にとって家族カードは便利な存在です。

一部を除きクレジットカードは本会員(本人会員)の家族に対して簡単な審査で「家族カード」を発行することができ、本会員と同様にカード付帯の特典を利用することができます。

家族カードは年会費が割安に設定されているケースも多く、専業主婦の配偶者や高校を卒業した子供に対して発行できる点もメリットです。ただし、クレジットカードが発行できるのは高校生を除く18歳以上の方なので、家族カードに関しても18歳未満の方や高校生には発行できません。

「dカード GOLD」家族カードの特徴・メリット

dカード GOLDの家族カードを発行すると、以下のようなメリットがあります。

  • 家族カードは1枚目年会費無料
  • ポイントや支払いは本会員とまとめられる
  • 家族カード利用分も年間利用額として集計される
  • ドコモケータイ・ドコモ光の10%ポイント還元が受けられる
  • 3年間・最大10万円の「ケータイ補償」が受けられる
  • 無料で空港ラウンジを利用できる
  • 旅行保険・お買物あんしん保険の補償がある
  • dカード トラベルデスク(海外)が利用できる
  • ETCカードを発行できる
  • 電子マネーの「iD」が使える
  • ローソン・ノジマで5%お得に買い物できる

それぞれのメリットを詳しく解説していきましょう。

家族カードは1枚目年会費無料

dカード GOLDで家族カードを発行すると年会費がかかるのでは?と心配ですよね。

dカード GOLDの家族カードは最大3枚まで発行可能で、1枚目が無料、2枚目以降は1枚あたり税込1,100円というお得な年会費で利用できます。

本会員の年会費は11,000円(税込)ですが、家族カードを発行すると1枚あたりの年会費(維持費)を下げることが可能です。本来10,000円の価値があるカードを無料または1,000円で発行できる点は見逃せません。

家族カード発行枚数 合計の年会費 1枚あたりの年会費
0枚(発行なし) 11,000円(税込) 11,000円(税込)
1枚 11,000円(税込) 5,500円(税込)
2枚 11,100円(税込) 3,666円+税
3枚 12,200円(税込) 3,300円(税込)

例えば、家族カードを1枚発行した場合は1枚あたりの年会費が実質半額の5,000円となり、3枚発行した場合はおよそ3,000円と、家族カードの発行枚数が増えるほど1枚あたりの実質的な年会費が下がっていきます。

ポイントや支払いは本会員とまとめられる

dカード GOLDで配偶者や子供の生活費を支払いたいという時にも家族カードは便利です。

家族カードの利用分は本会員とまとめられるので、カードの請求代金は本会員と同じ口座から引き落とされ、ポイントも本会員に集約されます。

dカード GOLDはポイント還元率が1.0%と高還元で、ローソンなどのdカード特約店で利用すると更にポイントアップするので、家族カードを発行するとより多くのポイントがたまり、家電などの高額商品にポイントを交換することも可能です。

また、家計簿を付けなくてもカードの利用明細を見れば利用状況がひと目で確認できるため、家族カードを発行すると家計の管理にも役立つでしょう。

ただし、限度額は本会員と共通になるので、1枚のカードで限度額を使いきった場合、他のカードが使えないというケースもあるので気を付けてください。

家族カード利用分も年間利用額として集計される

家族カードの利用分も年間利用額として集計されるため、年間利用額特典を受けられるチャンスが増えます。

年間利用額特典とは、dカード GOLDの前年の利用額が100万円(税込)または200万円(税込)以上だった場合に受けられる特典で、100万円の場合は11,000円相当・200万円の場合は22,000円相当の選べる特典がもらえてお得です。

例えば、2023年5月お届け分の年間利用額特典は、以下の中から好きなクーポンが選択可能でした。

  • ケータイ購入割引クーポン
  • d fashionクーポン
  • dトラベルクーポン
  • dショッピングクーポン
  • dデリバリークーポン
  • TAKASHIMAYAグルメ&コンフォート
  • ソニーストア

ケータイ購入割引クーポンは新規購入や機種変更の際に利用できるクーポンで、dトラベルクーポンなら旅行が楽しめます。

この年間利用額は家族カード利用分も集計の対象となりますが、特典を受けられるのは本会員のみとなっている点には気を付けてください。

ドコモケータイ・ドコモ光の10%ポイント還元が受けられる

スマホ代やプロバイダ料金でポイントを貯めたい方にもdカード GOLDはおすすめのカードです。ドコモケータイ・「ドコモ光」利用料金の10%がポイント還元となる特典があり、家族カードも紐づけ(利用登録)すると10%ポイント還元の特典を受けることができます。

例えば、家族でドコモケータイを利用していて別々に支払っている場合、家族カードを発行して子回線もdカード GOLDに紐づけると子回線でも10%還元を受けることが可能です。

特に、ギガホやギガライトなどの料金プランを契約している場合はポイント還元の重要度も増し、1か月のスマホ代が7,000円なら700円分、9,000円なら900円分のポイントを獲得できる計算なので、年単位で考えると大きな節約効果が見込めます。

  • 7,000円=700円分のポイント獲得
  • 8,000円=800円分のポイント獲得
  • 9,000円=900円分のポイント獲得
  • 8,000円×12か月=9,600円分のポイント獲得

1か月のスマホ代が8,000円だとすると、1年間で9,600円分のポイントがたまります。無料または1,000円で持てる家族カードでもこれだけのポイント還元が受けられる点はメリットです。

3年間・最大10万円の「ケータイ補償」を受けられる

スマホが壊れたり紛失したら大きな出費となるので困りますよね。そんな時にもdカード GOLDは強い味方となってくれるでしょう。

dカード GOLDには、3年間・最大10万円の「ケータイ補償」というサービスがあり、偶然の事故による紛失・盗難または修理不能となった際に同一機種・同一カラーの新端末購入費用を補償してくれます。

家族カードで「ケータイ補償」を受けるには紐づけ(利用登録)が必要となり、カードを発行しただけでは補償を受けられないので注意しましょう。
利用登録を行うと、家族会員のケータイ(スマホ)に対しても最大10万円の補償を付けられます。

無料で空港ラウンジを利用できる

海外旅行の出発前に空港ラウンジを利用したいという時も家族カードの出番です。

dカード GOLDには無料で国内とハワイにある空港ラウンジを利用できるサービスがあり、家族カードを発行すると家族会員も無料で空港ラウンジを利用できます。

ラウンジではドリンクなどのサービスがありますが、カードを持たない同伴者はどのラウンジでも基本的に有料となり1,000円程度の料金がかかるので、同伴者も空港ラウンジを利用する機会が多ければ家族カードを発行した方がお得です。

旅行保険・お買物あんしん保険の補償がある

dカード GOLDの家族会員は、本会員と同様に旅行保険やお買物あんしん保険(ショッピング保険)の補償が付帯する点もメリットです。

例えば、海外旅行保険は本会員と同じ最大1億円の補償となり、海外航空便の遅延費用特約や家族特約も付きます。国内旅行保険に関しても本会員と同じ最大5,000万円の補償を受けることができ、国内航空便遅延費用特約も付くため安心です。

子供が大学生になると留学や旅行で海外に行く機会も増えますが、海外ではちょっとした病気やケガも治療費が高額となるため、保険への加入は必須といえます。

dカード GOLDなら傷害・疾病治療費も300万円と手厚い補償になっているので家族カードを発行して万が一に備えておきましょう。また、お買物あんしん保険も本会員同様に年間300万円まで補償を受けられます。

dカード GOLDのお買物あんしん保険は、国内・海外や、支払い方法を問わないショッピング保険なので、例えば日本国内で一括払いした商品に対しても補償がある点が魅力です。

他社の家族カードでは家族会員は保険金が半額になってしまうなど補償内容が下がる場合もありますが、dカード GOLDは本会員と同じ補償を受けられるので、旅行保険を重視する方には特におすすめします。

dカード トラベルデスク(海外)が利用できる

海外旅行先で現地情報を知りたい時には「dカード トラベルデスク(海外)」が便利です。

世界中にあるデスクで日本語サポートが受けられるので、海外旅行先でホテルやレストランを紹介してほしい時や、観光地へのアクセスが分からない時、チケットを手配したい時にも頼りになります。

また、パスポートやカードを紛失した場合のエマージェンシーサービスもあるので、初めての海外旅行の際にも覚えておくと役に立つでしょう。

ETCカードを発行できる

子供が車の免許を取ったためETCカードを発行したいという時も、dカード GOLDの家族カードでETCカードを発行できます。

dカード GOLDのETCカードはETC利用の有無を問わず2年目以降も無料で使えて、100円につき1円相当のポイントがたまる点もメリットです。

家族会員ごとにETCカードを発行できるので、複数台の車を所有している場合もひとり1枚のETCカードを持つことができます。

電子マネーの「iD」が使える

電子マネーの「iD」は、コンビニなど少額の支払いでクレジットカードを使いづらいという時にも便利な支払い方法です。

iDの支払いでも1.0%分のポイントがたまり、dカード GOLDを読み取り機にかざすほか、iDを設定したスマホでも支払いができます。

ローソンやセブン-イレブンなどのコンビニやイオン、ENEOSなど様々な店舗でiDは利用可能です。

ローソン・ノジマで5%お得に買い物できる

毎日のランチ代を節約したいという方にもdカード GOLDをおすすめします。

コンビニのローソンでは、2.0%ポイント還元&3.0%割引で合計5.0%お得になります。

スーパーとは違い、コンビニはあまり割引価格で買い物ができないため、タバコなど一部対象外の商品があるとはいえ5.0%お得になるのはdカード GOLDユーザーの特権です。

家電量販店のノジマでも同様に、2.0%ポイント還元&3.0%割引で合計5.0%お得になるため、電化製品をお得に購入したい時にもdカード GOLDを活用しましょう。

「dカード GOLD」家族カードの申し込み方法(作り方)

「dカード GOLD」家族カードの申し込み条件

「dカード GOLD」家族カードの申し込み条件は以下の通りです。

「dカード GOLD」家族カードの申し込み条件

  • dカードおよびdカード GOLD会員と生計を共にする
    満18歳以上(高校生は除く)の配偶者、子供、および両親
    ※本会員が学生の場合は、家族会員は配偶者に限る。
  • その他ドコモが定める条件を満たすお客様

dカード GOLDはドコモユーザー以外の方でも持てるカードのため、利用している携帯キャリアは問いません。家族カードも18歳以上であれば申し込むことができます。

同居や別居については問わないので、離れて一人暮らしをしている子供や親に家族カードを持たせることも可能です。

家族カードのデザインは本会員のカードと同じデザインになるので、本会員のカードがポインコデザインの場合は家族カードもポインコデザインとなります。

家族カードの審査について

家族カードの審査は本会員に対して行われ、基本的には利用状況に問題なければ発行は可能です。家族会員に対しての審査はないため、無職で収入がなくても問題はありません。

ただし、本会員がクレジットカードやローン、ドコモ携帯で延滞などのトラブルを起こしている場合は審査落ちの恐れがあるので気を付けてください。

途上与信と呼ばれるカード審査と同様に、申し込み時と比較して信用情報(クレヒス)に傷が付いている場合は要注意です。

「dカード GOLD」家族カードの申し込み方法(作り方)

dカード GOLDの家族カードを作りたい時は、以下の方法で申し込むことができます。

  • インターネット
  • ドコモショップ
  • 郵送(申込書)

dカード GOLDをすでに持っている場合は家族カードの追加発行が可能で、dカードGOLDを新規申し込みする場合は家族カードを一緒に申し込むことが可能です。

dカード GOLDの新規申し込み時に家族カードを同時発行する場合は、本会員の申し込み時に家族カードを希望した上で申し込みを行ってください。

それでは、家族カードを追加発行する場合の申し込み方法を以下で詳しく見ていきましょう。2枚以上の家族カードを申し込む場合も、1枚ずつ申し込みを行ってください。

インターネットで家族カードを申し込む方法

インターネットでdカード GOLDの家族カードを申し込む際には、「dアカウント(旧docomo ID)」のIDとパスワードが必要です。

dアカウントとは、ドコモユーザー以外でも使える共通IDのことで、無料で会員登録を行うことができます。

dアカウントを持っていない場合は、dアカウントの公式サイトから会員登録(アカウントの作成)を行ってください。

dアカウント公式サイト:https://id.smt.docomo.ne.jp/

会員登録の際にはメールアドレスが必要となり、Googleやドコモなどで登録しているメールアドレスを使うと入力の手間を省いて会員登録を行うこともできます。
dアカウントをすでにお持ちの方や、会員登録を済ませた方はdカード公式サイト内にある家族カードのページの「家族カードのお申込み」から申し込みを行ってください。

dカード公式サイト(家族カードのご紹介):https://d-card.jp/st/abouts/family.html

上記のページにアクセスしてdアカウントでログインを行い、必要事項を入力して申し込んでください。

ドコモショップで家族カードを申し込む方法

ドコモショップ(来店)で家族カードを申し込みたいという場合は、待ち時間が発生しないように事前に来店予約を行うのがおすすめです。

新機種や新プランの発表時にはドコモショップが混み合い、長時間待たされるため気を付けてください。

ドコモショップの来店予約はインターネット(My docomo)から翌日以降の予約を簡単に行うことができます。

ドコモショップで家族カードを申し込む際は、本会員が来店する必要があり、来店の際には本会員の本人確認書類(運転免許証など)も持参しましょう。

郵送(申込書)で家族カードを申し込む方法

申込書を郵送して家族カードを申し込みたい場合は、予め電話またはインターネットで資料請求を行って申込書を取り寄せる必要があります。
電話は本会員が行ってください。

dカード ゴールドデスク電話番号:0120-700-360

dカード GOLDを手元に用意の上、電話が繋がったらガイダンスの案内に沿って「4」「8」「0」をプッシュして「家族カードやETCカードのお申込みおよびその他のお問い合わせ」に進んで資料請求を行いましょう。
dカード ゴールドデスクは年中無休で、受付時間は10時~20時ですが、一部業務の受付は18時までとなっています。

インターネットで資料請求を行う場合は、以下のページから手続きが可能です。

dカード公式サイト:https://d-card.jp/st/abouts/family.html

資料請求を行う際には「2822」という資料番号が必要となるので控えておいてください。

申込書1枚につき家族カード1枚の申し込みが可能で、資料請求は1回につき5件までできます。

資料の到着までには1週間程度の時間がかかる点にも注意しましょう。

家族カード到着までの日数は約1週間

申し込んだ家族カードが届かないと、いつ届くのか気になりますよね。

dカード GOLDの家族カード到着までの日数は約1週間となっています。

ただし、年末年始や大型連休を挟む場合は到着までの日数が延びる恐れがあるため、カードの利用予定がある場合は時間に余裕をもって申し込みましょう。

「dカード GOLD」の家族カードで特典を受けるための紐づけ方法

「dカード GOLD」の家族カードは紐づけ登録を行わないと特典を受けられない

dカード GOLDの家族カードで紐づけ(利用携帯電話番号登録)を行わないと、ケータイ補償やドコモケータイ・ドコモ光の10%ポイント還元が受けられない点には要注意です。

家族カードを発行したら、必ず利用登録を行ってカードを紐づけておきましょう。

「dカード GOLD」の家族カードの紐づけ方法(利用携帯電話番号登録の方法)

dカード GOLDの家族カードで全ての特典を受けるには、家族カードの発行後に「利用携帯電話番号登録」と「利用者情報登録」が必要です。

利用携帯電話番号登録とは、dカード GOLD特典の10%還元やケータイ補償を受けるために必要な手続きで、利用者情報登録とは、dカードのポイントを使う際に必要な手続きとなります。

家族カードの利用携帯電話番号登録(または変更)を行う場合は、電話での手続きが必要です。

dカードゴールドデスク電話番号:0120-700-360

電話が繋がったら、自動音声ガイダンスに沿って「1」「2」「1」をプッシュして「ご利用携帯電話番号登録・変更」に進んでください。

受付時間は10時から18時まで、年中無休です。利用者情報登録を行う場合は、インターネットのMy docomoから手続きができます。ログイン後に「ご契約内容の確認・変更」へ進み「会員情報画面」から「dポイントカード登録情報」に進んで手続きを行ってください。

なお、利用者情報登録には利用携帯電話番号の登録が必要です。
これらの利用登録が完了すると、家族カードでもケータイ補償やドコモケータイ・ドコモ光の10%ポイント還元を受けることができ、ポイントを街のお店で使えるようになります。

「クレジットカードの知恵袋」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-dカード

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.