「クレジットカードが欲しくて申し込んだのに審査落ちしてカードが作れない…」
「もしかしたら必ず審査が通る誰でも作れるクレジットカードもあるのでは?」
と考える方もいると思いますが、残念ながら確実に誰でも作れるクレジットカードというものは存在しません。
ここでは、そんなクレジットカード審査にお悩みの方に向けて、なぜ審査に落ちてしまうのかという原因の解説と、クレジットカード審査に落ちてしまう方におすすめのカードを紹介していきます。
目次
誰でも作れるクレジットカードはない
冒頭でも解説した通り、「必ず審査が通る誰でも作れるクレジットカード」というものは存在しません。
クレジットカードは基本翌月払いという仕組み上、審査なしでカードを発行すると踏み倒されてしまうなどのリスクがあるためです。
クレジットカード審査に通るためには、収入を増やしたり、カード払いを毎月延滞なくこなしたりしてカード会社からの信用を得る必要があるのです。
審査に落ちてしまう理由
どのクレジットカードに申し込んでも審査落ちしてしまう…という方に、どういった理由で審査落ちしてしまうのか解説していきます。
ブラックリスト入りしてしまっている
審査難易度の低いと言われているカードに申し込んでも審査落ちしてしまう…という方はブラックリスト入りしていまっている可能性があります。
明確に言えば、カード会社には「ブラックリスト」というものは存在していませんが、過去にカード支払いの滞納をしてしまっているなどの理由でカード会社が審査時に参照する「信用情報機関」に延滞の記録(事故情報)が残っている状態のことを俗に「ブラックリスト入りしている」と言います。
ブラックリスト入りする理由は以下の通りです。
- クレカやローンの支払いを61日以上延滞した
- クレカやローンの支払いを複数回延滞した
- 自己破産をした過去がある
- 奨学金の支払いを延滞した
- 携帯電話の分割購入代金を延滞した
上記は一例です。これ以外の条件を知りたい方は「ブラックリストの条件」を解説しているページをご確認ください。
ブラックリスト入りする条件の他、ブラックリスト入りすると勘違いされがちな支払い延滞やブラックリストかを調べる方法についても解説しています。
短期間に複数枚の申し込みをした
クレジットカードの申し込みをすると、信用情報機関に申し込みの履歴が残ります。
カード会社は審査時に信用情報機関の情報を参照するので、複数枚のカードに申し込んでいることがバレてしまいます。
カード会社としては、入会キャンペーンのポイント狙いで定期的にカード利用してくれないのでは?クレジットカード現金化が目的では?など様々な疑いが出てきてしまうため、カード発行が見送りにされてしまうのです。
このように、3か月以内に3枚以上のカード申し込みをして審査通過できない人のことを「申し込みブラック」と呼ばれています。
申し込み情報は半年間記録されているので、申し込みブラックに該当している自覚のある方は半年後に再申し込みしてみてください。
審査基準を満たしていない
クレジットカードごとに審査基準が設けられており、審査基準を満たしていない場合は落ちてしまいます。
申込時に記入する、年収や年齢、資産(持ち家かどうか)、借り入れ状況などの情報も審査基準ですが、信用情報機関に記録されているカード利用履歴が大きな比重を占めています。
特に、年齢を重ねているのにカード利用履歴が無い人は信用度が低く見られがちです。
そのため、若い人は早めにクレジットカードを作っておくのがおすすめです。
クレジットカード払いをすることがなかった30代以上の方は新規カードがかなり作りにくい状態なので、クレヒス修行用のカードを作るのがおすすめです。
15歳以上であれば誰でも作れるカード
クレジットカードではないですが、クレジットカードと同様にカード払いが可能な「デビットカード」というカードがあります。
デビットカードは15歳以上であれば審査なしで作れるので、「ブラックリスト入りしてしまってクレジットカード審査に通らない!」という方でも持てるカードです。(デビットカードによっては申し込み可能な年齢が異なる可能性があります)
クレジットカードとの大きな違いは、クレジットカードが基本的に翌月払いなのに対して、デビットカードはカード払いしたら登録した口座からリアルタイムに引き落とされるという点です。
リアルタイムに引き落とされることによって、カード利用料金を踏み倒すようなことはできないので審査が不要で誰でも作れるというわけです。
細かい違いでいうと、クレジットカードの方がポイント還元率が高い傾向にあったり、ETCカードが発行できたり、海外旅行保険が付帯していたりと便利な機能が多いという点です。
どうしてもクレジットカードが欲しいというのであれば、一般的な審査基準とは異なるカードに申し込んでみることをおすすめします。
家族カードもほぼ確実に審査通過できる
すでにクレジットカードを持っている人が家族にいる場合、「家族カード」を発行してもらうのもおすすめです。
家族カードとは、世帯を共にしている家族に対して同じ機能のカードを発行できるというサービスで、ほとんどのクレジットカードで対応しています。
すでにクレジットカードを持っている人の信用情報を参考に審査されるので、その家族が延滞を繰り返しているなどでなければ、家族カードを発行してもらう人がブラックリスト入りしていようとほぼ確実に審査通過できます。
概要や発行方法については家族カードのページで解説しているので、家族カードを発行しようとしている方はご参考ください。